染色体結合、仕組みの一端解明 神戸の研究所

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

arama-さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2009件目 / 全2962件次へ »
ブログ

染色体結合、仕組みの一端解明 神戸の研究所

酵母菌の画像。緑色が染色体結合に関わるとみられるRNA。ピンク色は染色体(未来ICT研究所提供)

 


 独立行政法人情報通信研究機構の未来ICT研究所(神戸市西区)は10日、ヒトなどの精子や卵子といった生殖細胞ができる際、父母からそれぞれ受け継いだ同種の染色体が一つに結合する仕組みについて、その一端を解明したと発表した。染色体が結合する場所や、関与する物質を特定。染色体異常が一因とされるダウン症や流産などの解明につながることも期待される。11日付の米科学誌サイエンス電子版に掲載される。

 精子や卵子ができる際、父母からそれぞれ受け継いだ遺伝情報が2組から1組に減り、精子と卵子が受精すれば、再び2組になる方法で情報が伝わっているが、詳しい仕組みは不明だった。

 研究グループは、仕組みが似ているとみられる酵母菌を使い、同種の染色体が結合しやすい場所を発見。この場所で特定のリボ核酸(RNA)が作られ、蓄積していることを確認した。RNAが同種の染色体かどうかを区別し、接着剤の役割を果たしていると推測できるという。

 丁大橋(ていだいきょう)主任研究員は「このRNAを標的にすれば、将来的には染色体異常の病気の治療や診断につながる可能性がある」と話す。


 
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ