買いやすい株、買いづらい株

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2012/04/23 - アイズチャイムさんの株式ブログ。タイトル:「買いやすい株、買いづらい株」 本文:昨日は、すべての銘柄チャートを、チェックしました。 その中から、下げトレンドから今後、騰がりそうな株24銘柄選出しました。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

買いやすい株、買いづらい株

昨日は、すべての銘柄チャートを、チェックしました。

 

その中から、下げトレンドから今後、騰がりそうな株24銘柄選出しました。

 

これらの銘柄は、私のような個人投資家が、買いやすい株です。

割安に見えて買い得感があるので、「そろそろ反発しそうだ」

という気持ちが強く、買いやすいのです。

 

【問題は、ずっと上がり続けている株。】

 

これも31銘柄選出しました。

 

これらの銘柄は、天井づかみが怖く買いづらい株です。

しかし、こういう株も買えるようにならなければと思い、

少しづつですが、挑戦しています。

(最近買ったのは1840土屋HD)

 

安値更新銘柄を買うより、新高値銘柄を買うほうが、儲かる確率が高いからです。

でもすごく怖いです。

 

しかし、これを克服しなければ、5倍10倍になるような株は、掴めないでしょう。

 

 

 

6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件

sunaziroさんは、

銘柄選びが、慎重ですね。

素晴らしいと思います。

 

私は分析が足りないようです。

 

sunaziroさんを、見習います。

 

怖いですけど上がり続けている株、鶴弥(5386)588円で買いました。

sunaziroさん

おはようございます~♪

 

有りますね上がり続けているチャート

下がり続けてもう底値ってチャート

 

私は、個人的に分析して本当に「買い」か材料を集めて

上下の利確・損切ラインを決めてたら怖いものナシです

 

昔、それで決算前に買ってストップ安になった時はビビリましたぁ~

 

 

 

 

kattanさん、おはようございます。

 

>上がる株はどんどん上がる

>下がる株はどんどん下がる

 

本当にそうだと思います。

だから、上昇トレンドが、長く続いている強い銘柄も、

買う勇気(天井掴みの恐怖と戦いながら)が、必要だと感じています。

 

888ちこさん、おはようございます。

 

トレンドが下向きの株を買う個人投資家の方が、

圧倒的に多いそうです。

私もその一人ですが。

 

新高値を付けた銘柄は、買った人全員儲かっているので、

売る人は、意外に少なくさらに上げやすいと思います。

そういう元気な株が、5倍10倍になるのでしょう。

 

だだ、買うのはやっぱり怖いですね。

私はそれに挑戦していこうと思います。

kattanさん

上がる株はどんどん上がる

下がる株はどんどん下がる

 

スイングでは初期の波に乗れるかどうかだけだと思います。

デイトレはまた別

こんばんは。

 

下落している株は更に下落するかも知れず(*^_^*)

さりとて、上昇し続けている株はそこで頭打ちかもしれません(*^_^*)

 

買ってから下落しても、下落している株だったなら、また上昇してきてくれる確率は大きいですが、高値掴みをした株は二度とそこまで上昇しないかもしれません。その結果は損切りしかありません。

 

私はやはり、逆張りですね(*^_^*)

今日買ったNTTドコモは違いましたが(*^_^*)

アイズチャイムさんのブログ一覧