\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

アジアさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3021件目 / 全4662件次へ »
ブログ

VIX指数

VIX指数=18.36と下げている。スペイン長期国債5.925と少し上げてきた、イタリアも上げている。ポルトガルは12.156と17%から大分改善した。フランスが懸念され、ユーロの勝ち組=ドイツ、ドイツはユーロを助けないといけない立場ながら、国民の理解は得れそうにないし・・・・・

日経平均もNY下げの割りに強い、まだまだ金融緩和の期待も強そうだ!

エムティアイは10万円まで戻すが壁が大きそう・・・・

アィティメディアは400を越して引けると期待が大きい。

380円以上でも週次チャート雲抜けと能天気に構えている

 

4件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/4/20 16:59

    こんばんは。

     

    VIX指数とETFの連動性はあまりなさそうですね。

     

    どうなっているんでしょう。

     

     

  • イメージ
    アジアさん
    2012/4/21 00:24

    yoc1234さん

    こんばんは

    >VIX指数とETFの連動性はあまりなさそうですね

    VIX短期先物(1552) 」の当日夕方以降に公表される基準価額は、一般の海外資産型ファンドの基準価額と同様に時差の関係で、前日の投資資産の時価(米ドル建て)を当日午前中の米ドル・円相場で円換算した値がベースとなる。その点では、日本時間で取引されるETFの市場価格の方が、当日公表の基準価額に先行する形となる。さらに、ETFが連動を目指すのは、円換算した指数の“変動率”であって、円換算した指数の絶対値ではないことにも注意が必要。

    だって???

     

  • イメージ
    888ちこさん
    2012/4/21 14:23

    こんにちは。

     

    1552のことがイマイチ解からないのですが、普通の株のように例えば100円で買ったものが120円で売れると、20円の利確と考えて良いのでしょうか?

    なにしろ「VIX]ですから、恐怖指数を売り買いするということ自体が、私の理解の範疇を越えているのです(*^_^*)

  • イメージ
    アジアさん
    2012/4/21 20:06

    こんばんは

    >普通の株のように例えば100円で買ったものが120円で売れると、20円の 利確と考えて良いのでしょうか?

     指数系は為替なども含めて株見たいに売れる仕組みになっています

     結構難しい!

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ