地元とはなんぞや?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

rikakusenninさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1028件目 / 全3694件次へ »
ブログ

地元とはなんぞや?

地元とはなんぞや?

 

地元新聞によると、福井県大飯町の原発再稼動の是非をめぐって議論されてるなかで、原発30km圏内には京都府の北部と滋賀県北部も含まれるために京都と滋賀にも意見を聞くべきというが、地元は原発のあるところだけが地元だという反論も出て揺れてます

 

参考:福井新聞

http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/politics/33776.html

 

 

バカみたいな話です

 

福島原発の事故の範囲を見れば、周辺県も地元と言うべきでしょう

 

福井県の自治体で原発再稼動に反対は越前市だけで、ほかはすべて賛成です

いままで膨大なお金をもらい続け、金をもらうことをアタリマエとしてきたためでしょう

 

 

 

 

11件のコメントがあります
  • イメージ

    今日は、

     

    この場合の地元って、やはり影響受ける市町村全部でしょうね、

     

    ただ、意見集約する時は、より影響の大きい所の意見を尊重する

     

    思いやりの心を持ちたいですね。

  • イメージ
    もりぎんさん
    2012/4/3 16:58

    お金をもらえば、周辺市町村も再稼動OKとなりそうです。。

    自民党時代に甘い蜜をたらふく舐めた多くのお年寄りたちがすべて死んでいなくなったら、変わるかもしれません。  

    なんつって。。

     

  • イメージ
    nyajyaraさん
    2012/4/3 19:00

    むずかしい問題ら・・・

     

    もし、福井の原発が壊りたら、風で30キロ以上の場所も放射能が飛ぶでしょうし・・・

     

    それにしても、仙人さんがご無事でなによりです。

     

    福井県で納戸が倒れて、60代の男性が亡くなったとニュースでやっていたので、ちょっと心配していました。

     

    福井には、仙人さんしか知人がいにゃいので、福井県=仙人さん というイメージです。

     

    ふに、ふに・・・

  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2012/4/4 04:01
    たぶん、原発ばら撒きでうるおっていた地域を限定する言葉なのでは? (^.^)/~~~
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/4/4 11:15

    長助さん
    おはようございます

     

    ほんと、事故がおきると京都府や滋賀県は緊急避難地域ですからねえ

     

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/4/4 11:16

    もりぎんさん
    おはようございます

     

    そうです

    既得権みたいに思ってるようですからねえ!

     

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/4/4 11:42

    nyajyaraさん

    おはようございます

     

    わたすは福井県で一番の変人です・・・・ →Orz///

     

    あんたは福井県人じゃあない!・・・と誰もが言います^^;

     

     

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/4/4 11:43

    呑気呆亭さん
     おはようございます

     

    はい、そのようです

    こまったものですねえ

  • イメージ

    こんにちは

     

    この問題は切実です。

     

    福井県大飯町は滋賀からは山を越えたらすぐの地です。

     

    風向きで放射能は飛んでくる距離にあるのです。

     

    京都の丹後地方もそうでしょう。

     

    まして琵琶湖に放射能が流れたら近畿全体が危ないです。

     

    このところ毎日にぎわっていますが結論はどうなるのでしょうね。

     

  • イメージ
    kfjさん
    2012/4/4 14:20
    ☆もりぎんさん

    はじめまして。

    > 自民党時代に甘い蜜をたらふく舐めた多くのお年寄りたちがすべて死んでいなくなったら、変わるかもしれません。 

    ただ若い世代はそうした行状を見続けてきているんですよね,大抵。意識していなくても,ふと気づいたら両親や祖父母が日頃やっていたことを自分がそのまま真似ていることは決して珍しくないと思います。 
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/4/4 14:43

    ローズガーデンさん
    こんにちは

     

    ほんとうに切実な問題です

    今後の動向に注視しなければ・・・・

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ