米国、経済指標もまちまち。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2012/04/03 - yoc1234さんの株式ブログ。タイトル:「米国、経済指標もまちまち。」 本文:米国、経済指標もまちまち。 2012年04月02日 2012年ギリシャ成長率、マイナス5%と予想 失業率は過去最悪の20%に=シンクタンク 3月の米ISM製造業景気指数は53.4、前月は52.4

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

米国、経済指標もまちまち。

yoc1234さん
yoc1234さん



米国、経済指標もまちまち。
2012年04月02日

2012年ギリシャ成長率、マイナス5%と予想 失業率は過去最悪の20%に=シンクタンク

3月の米ISM製造業景気指数は53.4、前月は52.4

2月の米建設支出、前月比‐1.1%=商務省

米国株式市場・序盤=下落、米ISM製造業景気指数待ち

スペイン、4日の国債入札で最大35億ユーロを調達予定

NY外為市場・序盤=ユーロが対ドル・円で下落、ユーロ圏製造業PMIを嫌気

米経済は回復しているものの、利上げについて語るには時期尚早─CNBC=ダラス地区連銀総裁

欧州銀、ECB長期資金供給オペに対する過度な依存みられず=スロベニア中銀総裁

東南アジア株式=上昇、クアラルンプールの指数は最高値更新

2月のユーロ圏失業率、10.8%に悪化 97年4月以降で最悪

英銀行協会CEO、今夏で退任へ

3月ユーロ圏製造業PMI改定値は47.7、速報と変わらず 8カ月連続の50割れ
ユーロ圏、新財政協定の遅滞ない実行が必要=ルクセンブルク中央銀行総裁

EURIBORが低下、指標の3カ月物は1年9カ月ぶりの低水準

中国・香港株式市場・大引け=新鴻基地産売られハンセン4日続落、上海は休場
ダウ平均 13,231.79 +19.75 +0.15%
NASDAQ総合 3,105.91 +14.34 +0.46%
S&P500種 1,413.37 +4.90 +0.35%

英 FTSE100 5,848.67 +80.22 +1.39%
独 DAX 7,040.69 +93.86 +1.35%
仏 CAC40 3,455.59 +31.78 +0.93
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 103.02 0.42
NYMEX金先物 4月限 1669.3 10.1
NYMEXプラチナ先物 4月限 1638.3 0.4
NYMEXガソリン 期近 3.3081 0.0166
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 82.040001
ユーロ (EUR) 109.239998
英 ポンド (GBP) 131.479996
スイス フラン (CHF) 90.752220
カナダ ドル (CAD) 82.650002
オーストラリア ドル (AUD) 85.500000
ニュージーランド ドル (NZD) 67.578255
タイ バーツ (THB) 2.663636
シンガポール ドル (SGD) 65.461899
フィリピン ペソ (PHP) 1.921762
香港 ドル (HKD) 10.566500
台湾 ドル (TWD) 2.782715
中国 元 (CNY) 13.028400
南アフリカ ランド (ZAR) 10.775700
(ロイターより抜粋)
関連銘柄
みずほFG
12件のコメントがあります
1~12件 / 全12件
yoc1234さん

tukumodayoさん

こんにちは。

 

本当にひどい台風みたい。

 

窓を閉めて、台風モード。

 

物干しざおもおろしました。

yoc1234さんヘ

 

何時も情報ありがとうございます。

 

今日は、堅調かと思いましたが為替で軟調ですね。

あららです・・・・・・

 

お天気同様、春うららとは行かない様です。

雨風が台風みたいで・・・・・・・

週末の花見まで、桜がもってくれるか心配になりました。

yoc1234さん

今 かえるさん

おはようございます。

 

いつもHPに飛んでから見ています。

 

そうすると5つつは見られます。

 

今日は台風みたいです。

 

 

おはようございます。

 

いつも情報をありがとうございます。

 

マイページの画面で新着日記をクリックしてもyoc1234さんの最新日記とは限らないのですね。コメントを含めて一番新しいものなのですね。

(いまだに「みん株」に慣れていません)

 

今から最新のものに飛びます。

yoc1234さん

花ナチュラルさん

最近日本の貿易黒字で円安が終わり、ボックスも下げる傾向。

 

株価も低迷しそうです。

 

 

yoc1234さん、おはようございます。

最近、良いニュースが多いですが、そんなに甘くはないのですね。

気を引き締めます。
yoc1234さん
これでユーロ下げて、ドル円も一気に売られました。
kattanさん
2月のユーロ圏失業率、10.8%に悪化 97年4月以降で最悪
yoc1234さん

もりぎんさん

 

おはようございます。

 

元に戻った。

 

どうなってるんでしょう。

yoc1234さん

walterさん

おはようございます。

 

ダウは上がったんですが、豪中銀次第。

 

油断なりません。

 

 

(退会済み)

こんばんは

 

為替。

一気に円安へ動きましたね! 

walterさん

こんばんは

遅くまでお疲れ様です。

 

値下がり銘柄が多く、より前の外資系の売る数も多いなと

気がかりでしたし、欧州の寄り後しばらくしての急落など

ちょっと気がかりで 遅くまで目がさえてしまいました。

 

米国も何とか持ち直してくれて、これで寝れるかと思います。

 

明日も頑張ってください。

おやすみなさい。

yoc1234さんのブログ一覧