中央三井アセット信託銀行がインサイダー

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

寿限無寿限夢ポンポコナー長久命長助さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ621件目 / 全1139件次へ »
ブログ

中央三井アセット信託銀行がインサイダー

2010/7に公表された国際石油開発の公募増資でのインサイダー認定で

五万円の課徴金科すよう証券取引等監視委員会が金融庁に勧告した。

野村の社員から情報得て空売りしたとのこと。

中央三井アセットと中央三井信託と住友信託銀行は4/1に合併し

三井住友信託銀行になる、

その新スタート直前のこの不祥事、信託銀行会全体への信用失墜、

非常に大きいのでは。

4件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/3/22 08:37

    これでまた逆インサイダーで儲けた人もいそうですね。

     

    報道のほうは大丈夫なんでしょうか?

     

    ***などよくやってますね。

  • イメージ

    yoc1234さん お早うございます

     

     

    まったくAIJを責められませんね、三ツ星証券会社や信託銀行が

     

    このていたらく、氷山の一角かもしれず長年の信用が一挙に失墜した

     

    感じです。

  • イメージ
    こんばんは

    この件についてはかなり腹立ってます。
    課徴金は会社の得た利益に比して決まるから
    信託銀行が顧客の資産を運用して得た利益は手数料分ということで
    たった5万円ぽっちの金額となったようですがもっと厳罰を課してほしいです。
    野村に関しても情報管理の甘さからこういう事になっているので
    何らかの処分を求めたいです。

  • イメージ

    ジャコビニ流星群さん お早うございます

     

    私も五万円ではなく五億円でもおかしくないかと思います、

     

    それに野村が往年の勢い無くなり信用下落させる事態続いている

     

    事態には呆れてしまっています。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ