今日から楽天証券に口座を開設しました。
今まではカブドットコム証券で取引をしていました。しかし、僕のような少額の取引だと手数料が高いようなので他の証券会社と比べたところ手数料も比較的安いようだし、色々な商品を扱っているので楽天証券を選びました。
これからは上手く使い分けていこうと思っています。
ところで、複数の口座を持っている場合は特定口座の源泉徴収は「無し」を選んだ方が良いのでしょうか?
また、複数の口座をお使いの方はどのような使い分けをしているのでしょうか?
どなたかご教示お願いします。
10件のコメントがあります
1~10件 / 全10件
こんにちは
会社によって考え方と強いところが違い、色々聞けるのがいいです。IPOも貸し株のできるところならたくさんあれば当選確率が上がり有効です。
会社によって考え方と強いところが違い、色々聞けるのがいいです。IPOも貸し株のできるところならたくさんあれば当選確率が上がり有効です。
はぜさま
米国株式の分類です。(NY上場の外国株)
また、楽天証券では、売却代金をドルのままで保持できるので為替手数料を毎回とられなくてよいです。(今はそういう証券会社が増えましたが、昔は毎回、円に戻す決済をしなければならなかった。)
ただ、取引は十分注意を。
米国株式の分類です。(NY上場の外国株)
また、楽天証券では、売却代金をドルのままで保持できるので為替手数料を毎回とられなくてよいです。(今はそういう証券会社が増えましたが、昔は毎回、円に戻す決済をしなければならなかった。)
ただ、取引は十分注意を。
goldfingerさんこんにちは
勉強不足ですが…
楽天ではドル建てでインドなどの企業の株の取引ができるということですよね?
上手くいけば株価だけでなく為替の利益も得られますね(逆だと大損も)。
日本の株ですら初心者の私が無謀で資金的に無理かも知れませんが、とても興味を持ちました。
調べてみます。
勉強不足ですが…
楽天ではドル建てでインドなどの企業の株の取引ができるということですよね?
上手くいけば株価だけでなく為替の利益も得られますね(逆だと大損も)。
日本の株ですら初心者の私が無謀で資金的に無理かも知れませんが、とても興味を持ちました。
調べてみます。
はぜさま
はじめまして、あしあとより、失礼します。
複数口座のメリットはdaikonさんのおっしゃる通りだと思います。楽天は他のところと一番違うところは、NY上場の外国企業のADRが買えるところでしょうか。
外国株買われなければ、関係ないですけど。(インド、中国、南アフリカの企業もありますね)
今後とも宜しくお願いします。
はじめまして、あしあとより、失礼します。
複数口座のメリットはdaikonさんのおっしゃる通りだと思います。楽天は他のところと一番違うところは、NY上場の外国企業のADRが買えるところでしょうか。
外国株買われなければ、関係ないですけど。(インド、中国、南アフリカの企業もありますね)
今後とも宜しくお願いします。
ポッポさんこんばんは♪
今日、源泉徴収なしの申し込みの書類を送りましたよ。
楽天証券で分からないことがあったら教えてくださいね。
今日、源泉徴収なしの申し込みの書類を送りましたよ。
楽天証券で分からないことがあったら教えてくださいね。
こんばんは♪
私も楽天ですよ。
確か、源泉徴収なしにしています。
利益が少なければ、確定申告する必要が無いらしいので、はぜさんと同じ小額取引をしている私には、まだ必要ないのかなと思って、税金節約(?)のために無しを選びました。
あと、一日の取引が20万円までは手数料無料とか、ミニ株を扱っているとかで、資料を2件取り寄せました。
私も楽天ですよ。
確か、源泉徴収なしにしています。
利益が少なければ、確定申告する必要が無いらしいので、はぜさんと同じ小額取引をしている私には、まだ必要ないのかなと思って、税金節約(?)のために無しを選びました。
あと、一日の取引が20万円までは手数料無料とか、ミニ株を扱っているとかで、資料を2件取り寄せました。
イカのおすしさんコメントありがとうございます。
「上手く使い分けて」なんて書きましたが、両方使ってみて考えようと思っていました。証券会社によって情報が見やすいとか、ツールが使いやすいとかあったら使い分けられるかなと漠然と考えていました。
daikonさんありがとうございます。
システム障害に備えて有効。そのようなことは考えてもいませんでした。なるほどです!
61番目の男さんありがとうございます。
大変参考になりました。僕の取引額での税金だと微々たるものですが、たしかにそうですね。
早速、新しい口座の方はまだ取引していないので「無し」に変更しようと思います。
「上手く使い分けて」なんて書きましたが、両方使ってみて考えようと思っていました。証券会社によって情報が見やすいとか、ツールが使いやすいとかあったら使い分けられるかなと漠然と考えていました。
daikonさんありがとうございます。
システム障害に備えて有効。そのようなことは考えてもいませんでした。なるほどです!
61番目の男さんありがとうございます。
大変参考になりました。僕の取引額での税金だと微々たるものですが、たしかにそうですね。
早速、新しい口座の方はまだ取引していないので「無し」に変更しようと思います。
こんばんわ。
複数口座がなくても、源泉徴収無しの方が資金を有効に使えると思います。有りの場合、利益確定のたびに税金を持っていかれるわけですが、無しの場合は確定申告の後にだけ税金を払うので、それまでの期間は投資に使える金額が税金分だけ増えることになります。
(キャッシュフローを考えると、後で税金を払った方が得、ということです)
複数口座がなくても、源泉徴収無しの方が資金を有効に使えると思います。有りの場合、利益確定のたびに税金を持っていかれるわけですが、無しの場合は確定申告の後にだけ税金を払うので、それまでの期間は投資に使える金額が税金分だけ増えることになります。
(キャッシュフローを考えると、後で税金を払った方が得、ということです)
複数口座を持つメリット・・・一社がシステム障害で取引できない時、他社で取引できます。これは大きいです。
特定口座は、「源泉徴収無し」です。毎年必ず確定申告します。
確定申告することで税金の使い道をしっかり監視しようという気持ちになれるかと思っていたのですが、実際はあまり関心がなかったりして。
特定口座は、「源泉徴収無し」です。毎年必ず確定申告します。
確定申告することで税金の使い道をしっかり監視しようという気持ちになれるかと思っていたのですが、実際はあまり関心がなかったりして。
こんばんは。僕はめんどくさいので全部源泉徴収有りでやってます。と言うか複数の口座があるのもめんどくさいので結局一つの口座で取引してますが…
僕も複数の口座を使い分けるメリット等知りたいので、使い分けている方の意見が聞いてみたいですね~。はぜさんは今のところどんな使い分けをする予定ですか??
僕も複数の口座を使い分けるメリット等知りたいので、使い分けている方の意見が聞いてみたいですね~。はぜさんは今のところどんな使い分けをする予定ですか??