椿展2
2012年03月06日
椿展、まほろばは新作のようです。こういうものを実生から育て見分けるのは大変。
![](http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/874345b8487efc9aafb5f546eeed46d230baa974.48.2.9.2.jpeg)
まほろば
![](http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/9c00a2d1e0af30465999aa3bcc2d2f3ae87a957c.48.2.9.2.jpeg)
![](http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/8c4d9ddf1b7c0967e9018c1fa91c25cf8f991891.48.2.9.2.jpeg)
2012/03/06 - yoc1234さんの株式ブログ。タイトル:「椿展2 」 本文:椿展2 2012年03月06日 椿展、まほろばは新作のようです。こういうものを実生から育て見分けるのは大変。まほろば
※サイトからのお知らせは除きます
※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!
\ 30日間無料で体験しよう /
みんかぶプレミアム会員になる すでに会員の方はログインこんばんは
まほろば。
こうなると、工芸品のようですね。
すごいですね。
sunaziroさん
すっぴんがいいというのはいいですね。
株はお化粧でなく、うそはいけません。
セラーテムのように捕まりますね。
なばなはまだ早いみたいです。
さくらも咲くころ、一番見頃に。
椿の花言葉は・・「理想の愛」「謙遜」
赤・・「控えめな愛」「気取らない美しさ」
白・・「理想的な愛情」「冷ややかな美しさ」
うんうん、私は赤い椿の「気取らない美しさ
」がぴったし
すっぴんが綺麗とかではないですよ
派手目のメイクは嫌いですぅ
そういえば、「なばなの里」は行かれたんですか?
しだれ梅がもうそろそろ花開くと思いますよ
おはようございます
すばらしいっ!
いいもの見られますね
ありがとうございます^^
おはようございます。
まほろばの朱赤、この色の椿が一番好きです^^
それにしても、造花のように完成された色、形のお花ですね!
うちの山茶花もこのような色が咲くはずだったのですが・・^^;
それでも、今少しこの色に近づいてきています。
不思議に色が変化するのです^^
映画の「椿三十朗」を思い出しました(織田裕二さん主演の方です)
川を流れる椿の花が綺麗で良かった。
まさに 「まほろば」
美しく、バラにも負けていません。
香りまでがだただようような
不思議な雰囲気をかもしだしています(^。^)y-.。o○