今週はバレンタインデーでした

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

さらにお得なキャンペーン!

資産形成応援キャンペーン

期間内であればいつでもエントリーOK

2012/02/18 - 母犬さんの株式ブログ。タイトル:「今週はバレンタインデーでした」 本文:今週、幼稚園児(年長)の長男が バレンタインデーのチョコレートをもらって来ましたそういえば、去年も同じ子から

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

今週はバレンタインデーでした

母犬さん
母犬さん
今週、幼稚園児(年長)の長男が バレンタインデーのチョコレートをもらって来ました

そういえば、去年も同じ子から もらったんだった…最近の子は、ませてますねえ。私が幼稚園の頃は、男の子にチョコレートをあげようなんて発想がなかった。その前に、そんな慣習を知らなかったかな?

ところで、もらったこと自体は嬉しいんですが、もらったからには お返しをしなくては。
でも、くれた方の意図を推し測るのが難しい。これは 義理チョコ?友チョコ?まさか 子供なりに本命チョコ?

それは何でも良いとしても、お返しがあまりに貧相だと 子供ながらショックかも…でも、幼稚園児相手にあんまり派手に返すのも 教育上よろしくないような。ただ どのくらいの金額を適当と思うかは 家庭によって違うし…。

他の男の子にも あげてるかも知れないけど、もしそうでなかったら 他の子の前で返すのはマズイかな?でも そうタイミング良く 人目につかず返せる場面なんて、親が介入してセッティングしない限り園児には無理そう。

と、たかが子供のお返しひとつですが、相手は 単細胞な男の子とは違って デリケートな面がある女の子だけに、色々と考えちゃいますね

それより、もらった当人が意味をわかっているのかが 非常に怪しい。初めてもらった去年は、キョトンとしてる息子に「仲良しな子や、好きな子にあげるんだよ」と説明したけど、わかってるのかなー。

一応、金額的には 同等〜1.5倍返しくらいを目安に考えてみようかと思います
8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件
母犬さん
もり銀さん

本当に 微生物並みの単細胞ですわ

まあ裏表があるよりは、良いです〜
(退会済み)

単細胞・・・・

 

あたっている・・・

 

そこを逆利用することを、そのうち覚えて・・・^^

 

ご子息、たのしみですね!

 

母犬さん
もり銀さん

> まるで母犬さんがもらったよう


全くです…もらった本人が全くわかってないし。

もう少し大きくなってから もらったなら、自分で買うとかなんとかできるんでしょうけど、まさか幼稚園のうちから こんなやり取りがあるとは思いませんでした。。。

でも 女の子は女の子で、△△ちゃんに友チョコ?あげたのに○○ちゃんにはない…とか、子供なりに 女の世界は色々あるみたいですよ
その点では 男の子の方が単細胞なので ラクと言えばラクです。
(退会済み)

こんばんは

 

まるで母犬さんがもらったようですねぇ^^

 

知らない人からモノもらっちゃいけません!

ってのが、僕の母の第一声でした w

時代ですね。。。

母犬さん
さきこさん

なるほど手作りはいい手ですね〜

ただ…以前 親子クッキング(クッキー作り)に子供たちを連れて行ったときに ちょっとした惨事になったことがあるので、それは もうちょっと大きくなってからにしようかな〜

(退会済み)

こんにちは★

 

私は金額とか微妙でいやらしい駆け引きが頭によぎる時は手作りでお返ししています >*^_^*<

 

クッキーとか作るの好きなのでプチお返しはそういうかんじでいってます★

 

自分がもらったと想像したらお金なんか気になりませんし気持ちがこもっていれば尚、感じいいのでは?と思ったからです(●^o^●)

 

子供と一緒にクッキングしたら自分も子供も楽しそうですし3歳くらいになったら将来やりたいなぁ★

母犬さん
yocさん

コメントありがとうございます

> 本人が意識せず、親を意識して返す

そう、そうなんです〜。
まあ その子のお母さんはよく知っているので、やりやすいと言えば やりやすいんですが

あと 上に小学生のお兄ちゃんがいるので、兄弟の影響もあるかも知れないですね。

> 親同志が一緒でないと子供もなかなか長続きしません

う〜ん、なるほどですね。よく覚えておきます^^
yoc1234さん

こんにちは。

 

こういうのは難しいですね。

 

本人が意識せず、親を意識して返すわけですね。

 

小学校までは一緒になるわけで、無難に行きたいですね。

 

親同志が一緒でないと子供もなかなか長続きしません。

 

 

 

 

母犬さんのブログ一覧