サムスン電子、米国でテレビ部品不良による集団訴訟

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

DRAGON'さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ914件目 / 全2649件次へ »
ブログ

サムスン電子、米国でテレビ部品不良による集団訴訟

 安物買いのなんとやら…。

 http://japanese.joins.com/article/347/148347.html?servcode=300§code=300

 ”サムスン電子が米国で販売したテレビの一部モデルから部品不良が見つかり、消費者が集団訴訟を進めている。

 16日、関連業界や外信などによると、サムスン電子が2006年から2008年まで米国で販売したLCDテレビやPDPテレビ、DLPテレビなどの一部モデル部品に異常が生じ、正常に電源が入らない問題が発生した。

 訴訟が進められている地域は、ニュージャージーやカリフォルニア、オクラホマなど3カ所で、昨年10月に訴訟が始まったオクラホマでは、今月中に最終判決が下される予定だ。

 サムスン電子側は、「集団訴訟を起こした弁護士側と円満に合意した状態」とし「該当消費者には無償修理などの措置を取る計画だ」と明らかにした。”

 韓国語のソースを有志が翻訳したものだと原因はキャパシタ(コンデンサ)によるもの。

 突然映らなくなるって症状らしいですが。

 そのソースが外信が伝えいていたって断りで被害者数が出てましたが推定で750万人程との事。

 但し、サムスン側はキャパシタが早期に寿命が訪れる事が発覚してから無償修理しているので、そこまで被害者はいない。また国内向けの製品は部品が違うから大丈夫とのアナウンスをしているようですね。

 まぁ実際に裁判がどう転ぶか分かりませんが、少なくとも企業イメージが傷ついたのは事実でしょう。(集団訴訟される位だから単なる無償修理で終わるとは到底思えませんがね)

 

 PS.

 …アップルの訴訟(アイホン&アイパッドとかの訴訟)も有りますし。

 企業イメージは、これが無くても既にボロボロな気がしてきました。(苦笑)

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ