ギリシャが気になるが

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2012/02/09 - 映画ずきのしんちゃんさんの株式ブログ。タイトル:「ギリシャが気になるが」 本文:日経平均9015.59+98.07 雲 基準線 転換線の上 ボリンジャープラスσの上 MACDは上昇 RCIも持ち直し。上昇基調が続いている。ダウ12876.50 -1.70雲 基準線 転換線の上

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

ギリシャが気になるが

日経平均9015.59+98.07 雲 基準線 転換線の上 ボリンジャープラスσの上 MACDは上昇 RCIも持ち直し。上昇基調が続いている。

ダウ12876.50 -1.70雲 基準線 転換線の上 ボリンジャー プラスσの上 MACDは上昇 RCIは横ばい。上昇基調が続いているが、ギリシャ懸念で伸び悩み。

ドル円 雲 基準線のすぐ下 転換線の上 ボリンジャー プラスσの下 MACD RCIは上昇。円安への基調転換になりつつあるところ。ただし週足は転換線、基準線の下。

ユーロ円 雲の中に突入 基準線 転換線の上 ボリンジャー プラスσの上 MACD上昇 RCIは横ばい。ユーロ高基調が続いている。ただし週足はなお基準線の下。

日経平均は9000円を回復したが、ギリシャの債務問題は、決着がついていない。それに目をつぶった形で、東京マーケットは上昇。チャート上は、上昇基調となっている。しかしギリシャが、本当にデフォルトとなった場合の影響は、必ずしも明確ではない。今のところドル円でもユーロ円でも円安方向で動いているが、これが、ギリシャのデフォルトを織り込んだものかどうか、なお中期は円高方向であり、まだ確たる証拠はない。ただギリシャの協議が難航している割には、株価は落ち着いており、為替もユーロ高に動いているところから見ると、もはやマーケットは、最悪の状況を織り込んでいるとも考えられる。
映画ずきのしんちゃんさんのブログ一覧