さっぽろ雪まつり開幕、雪像ライトアップ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2012/02/07 - yoc1234さんの株式ブログ。タイトル:「さっぽろ雪まつり開幕、雪像ライトアップ 」 本文:さっぽろ雪まつり開幕、雪像ライトアップ 2012年02月07日 さっぽろ雪まつり開幕、雪像ライトアップ2012年02月07日 13:22 発信地:札幌/北海道【2月7日

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

さっぽろ雪まつり開幕、雪像ライトアップ

yoc1234さん
yoc1234さん



さっぽろ雪まつり開幕、雪像ライトアップ
2012年02月07日


さっぽろ雪まつり開幕、雪像ライトアップ
  • 2012年02月07日 13:22 発信地:札幌/北海道

【2月7日 AFP】札幌で6日、毎年恒例の「さっぽろ雪まつり」が始まった。1週間の開催期間中、250超の雪像が作られた会場には、およそ200万人の来場者が見込まれている。

18件のコメントがあります
1~18件 / 全18件
yoc1234さん

あつしちゃんさん
こんばんは。

 

いい思い出ですね。

 

ご苦労様です。

あつしちゃんも数十年(34~5年前?)若き日の自衛官として、

真駒内会場で「コンバトラーV」ロボットの雪像を作りましたよ。

雪まつり懐かしいです。

yoc1234さん

arama-さん

 

こんにちは。

 

そうですね、作ったら壊さねば。

 

わかっていても、納得できない。

 

株も同じですね。

 

下がっても上がっても売らねばならない。

 

 

arama-さん

こんにちは

 

今年は雪が豊富で雪像作りには良かったでしょうね。

 

2~3日前ですか雪像が崩れて怪我人が出たようですが、、、、

 

作るのに日数をかけますが・・・・・

 

最後に壊すのがもったいない気がしますね。。。。

yoc1234さん

母犬さん

 

こんにちは。

 

そうですね、この時期に行くとカニが一番おいしい時期は外れていますね。

 

スキー場で散々寒い思いに出会っているので、別に何とも思いませんが、

 

確かに高いですね。

 

 

母犬さん
こんにちは。

以前 札幌に住んでいたことがあるので 雪祭りは行きましたが、極寒ですよ〜いやホント。…(((=_=)))ブルブル
あまりにも寒くて、あんまり見ないうちに すぐ地下に潜っちゃいました。。。

一番 寒い時季の、しかも夜ですからね…下が凍結してるので 足元に気を配らないと転倒するし、これは写真や映像で見るもんだなと当時は思いました。ただ 住んでないと 行きたくなるんですが

泊まりで行く場合は 一年中で一番高い料金設定になっているはず(GWやお盆や正月より高い)なので、トレードで一儲けしてから予約することをオススメします〜
yoc1234さん

ミリィ・レイさん

 

おはようございます。

 

きれいな風景も、プロ根性で踊る人も

 

どちらも素晴らしいです。

 

渚ドライブウエイのあたりで砂でこういうの作ってほしいですね。

(退会済み)
おはようございます。

毎年、雪祭りで作られる雪と氷の建造物には、すごいなぁ
と関心するばかりです。特に建物は細かいところまで作りこみますからね。

ライトアップした雪祭り会場の写真を見ました。
とても幻想的で素敵です。

ただ、
建物をバックに踊るお姉さんですが。。。
寒くないのかな?

いや、絶対に寒いですよねぇ。あんな薄着なのですから(笑)
yoc1234さん

おちゃちゃさん

 

肉や魚やカニはいかんのでは?

 

ビールばかり飲まなくては。

 

治ったばかりで、精力的ですね。

 

今日も栄まで自転車で行きました。

 

バス一台追い抜かしました。

 

 

私も、一度は行ってみたいです
寒さも怖いですが、人混みが
yoc1234さん

風車の弥吉さん

 

さっそく暑すぎて、壊れたようです。初音ミク、超人気キャラクターです。

 

いいことも悪いこともあります。

 

明日はまた寒波が。

 

雪まつり“初音ミク”倒れけがNHK

こんばんは。

 

昨日開幕ですか、今年の豪雪には苦労されたのでは。

 

年によっては雪不足でトラックで運んで来ての雪像作りでしたが。

 

イベントとしても大掛かりですが、二百万人の観光客とは凄いです。

 

かなりのお金を札幌に落ちるのでは。寒い市ですが懐はホクホク、あったかくなり

 

ますね。^^

yoc1234さん

紗々さん

 

知多の海の海岸で砂を寄せて水かけて作るのもいいですね。

 

それでもいつか行けばいいですね。

紗々さん

こんばんは。

 

私もいつかは見てみたいと思いつつ、なかなか足が向きません。

 

何をするにもヨッコイショで、結局行けず^^;

 

綺麗でしょうね、真っ白の世界!

 

yoc1234さん

こわっぱv(・。・)さん
確かに、行きたいですが、勇気がいりますね。

 

-10度にもなったりすることも。

 

それでも行きたい。

yoc1234さん

ぽけぽけさん

そういえば小島よしおも昔来たのですね。

 

根性が違います。

yocさん


こんばんはです。

いつか見に行ってみたいと思ってました(^-^)

しかし200万人とは凄い数ですね!

こわっぱは結構寒がりなので冬の北海道へは行ったことがありません(^o^;

いつも夏や秋ばかりです。

そろそろ覚悟を決めて冬の北海道へ行ってみようかな!?(・ω・)

こんばんは。

 

雪まつりの雪像その他、本当にキレイに造りますよね・・・

真ん中のおねいさん、お腹出して風邪ひかないで~~~

 

それにしても雪のライトアップ、なかなか近所では見られませんが

幻想的で・・・いつか、見に行きたいです♪

yoc1234さんのブログ一覧