名城公園のフラワープラザでは梅の香りが漂っていた。
白い樹齢80年の梅もあれば、寒紅梅の赤も素晴らしい。
2012/02/05 - yoc1234さんの株式ブログ。タイトル:「名城公園梅まつり」 本文:名城公園のフラワープラザでは梅の香りが漂っていた。 白い樹齢80年の梅もあれば、寒紅梅の赤も素晴らしい。
※サイトからのお知らせは除きます
※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!
\ 30日間無料で体験しよう /
みんかぶプレミアム会員になる すでに会員の方はログインこんばんは。
ここのところの寒さもあって、今年は梅の開花が遅くなっているようですね。
私自身、土日でも寒さであまり出歩いていないので、まだ梅の花を見ていないです。
上の写真の真ん中。
古木に咲くかれんな梅の花
すばらしいですねえ
おはようございます。
稲沢の人たちが持ってきたようです。
昨日はちょうど国府宮はだか祭、偶然同じ時期に、彼らも浮かれているでしょう。
一本買ってしまいました。
おふくろにプレゼントしました。
おはようございます。
もう・・全体の形から、美しいですよね。
上の一番右の寒紅梅、どうやったらあんな枝ぶりになるんでしょう?
梅のいい香りがしてきそう・・
もう、梅ですか?
今年はまだまだ寒波が来るらしいというのに
育てている人たちも大変でしょうねー。