\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

敏坊さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ16件目 / 全22件次へ »
ブログ

湯たんぽ

この所の尋常じゃない寒さで手足のしもやけが悪化の一途をたどっている。

低血圧+冷え性(虚弱体質)が原因なのかな。

動きまわっている昼間は我慢できるのだが、夜、寝ている時に足が冷えるのが辛い。

風呂から出て急いで布団に入るのだが、足が冷たくて眠れない。1時間程でやっと暖かくなってくると、今度は痒みが襲ってくる。なんとかならないものかなと、ここ数週間ずっと考えていた。

昨日、ラジオで「湯たんぽ」という単語を聞いた。思わず これだ! そうだそうだ! と納得。

 

子供の頃、冬の冷たい布団に入れられた湯たんぽは、それはそれは有難いアイテムだったのを思い出した。

姉と取り合いの喧嘩をしたなぁ・・・なんて記憶も蘇ってきた。湯たんぽがあるものと思って布団にもぐり込んだのに、母親がうっかり忘れていて入っていなかった時の落胆なども思い出して懐かしかった。

 

昨日、仕事が休みだったので買に出かけた。どこで売っているんだ?・・・昔なら金物屋か雑貨屋で売っていたのだろうが、近所の個人商店は、とっくに閉店している。ホームセンターあたりならありそうだと思い行ってみた。2件ほどまわったが無い。あと、ありそうな所は、薬局かなと考え行ったら発見できた。

プラスチックのものとブリキ製の2種類があった。ブリキ製のほうが高かったのだが、迷わずこちらを購入。湯たんぽといえばブリキ製なのだプラスチック製など言語道断。ブリキの質感に、思わず懐かしさがこみ上げてきたのと同時に夜が待ち遠しくなった。

 

湯たんぽの効果を確かめる為に風呂に入らないで寝てみた。通常ならなかなか寝付けない設定なので効果確認には最適だ。結果は大成功だった。昔、母親が入れといてくれた湯たんぽ同様、絶大な効果を確認できた。

 

本日の取引

 イブニングで売りなおしたミニは逆指値ヒットで約定させられた。8825->8835

 持ち越し中のほうは 踏まれ中・・・ぐぐぐ。。。両建て検討中 (´・ω・`)

4件のコメントがあります
  • イメージ

    初めまして。

     

    湯たんぽという懐かし響きにお邪魔しました。

     

    昔、熱いお湯を沸かして湯たんぽに入れカバーの上からタオルにくるんでくれたことを思い出しました。

     

    エアコンもストーブもない時代でしたが、それなりに過ごせたのですね。

     

    今は体が贅沢に慣れ光熱費もバカになりません。

     

    今年は省エネが叫ばれているのでスーパーでも売っていますよ。

     

     

  • イメージ
    ランサーさん
    2012/2/2 13:21

    こんにちは

     

    同じく懐かしいです^^

     

    足でモゾモゾと巻いてあるタオルを剥がしていき、「あ”っっっづ!!」

    という幼稚園時代の記憶が鮮明に残るっすw

     

    しもやけ増殖って冷え性だったんですね。

     

    湯たんぽでほっこり安眠してくださーい^^ 思い出して良かったですねw

  • イメージ
    敏坊さん
    2012/2/2 13:33

    ローズガーデンさん、こんにちは。

     

    そうですかぁ、スーパーにもありますかぁ、冬の省エネの定番なのですね。

     

    湯たんぽを何十年ぶりかに使い、改めて昔の人の知恵に感心しました。

    それと、今は亡き母親のことなど思い出してほっこりした気分で熟睡できました。

    残り湯での朝の洗顔が楽なのもいい点です。ちょっと油臭かったですが・・・(笑)

     

     

  • イメージ
    敏坊さん
    2012/2/2 13:40

    ランサーさん、どうもです。

     

    しもやけがここ数年ひどくなっています。

    年のせいもあるかと思いますが、仕事場の環境の影響もあるかと思いますw

     

    足でモゾモゾ・・・そういえば、昔やりました・・・懐かしい気分で熟睡できました。

     

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ