楽しめる身体と頭と心と・・・・・・・が、必要です^^;
フレンズさんたちの日記でも、私の日記でも伝わってくる老後の生活・・・・・・
楽しいか、楽しくないか・・・・・いきいきしてるか、そうでないか・・・
これってものすごく重要です
健康の次に大事なのは毎日が楽しめてるかと言うこと
お金はその次・・・
自分に嘘はつけません
お顔の表情に表れてます
毎日、職場で多くのご老人に接してますが朗らかな人は少ないです
ほとんどの人は食堂で食事しますが皆さん早食いで終わったらさっさと自室に帰ります
食後にお茶コーヒーを飲むのも殆どが自室で・・・・
食事中に談笑してる人が少なく、笑い声をあげると3割ぐらいの人達はその方向を見ます^^;
食堂に残って談笑してるのは2グループ5~10人ほどで、ほぼ女性です
趣味が無いという人が多く、無いと言う人に趣味の有る人の心持を想像してもらうと、こんな返事が・・・・
「あの人の勝手や」
「あの人は誰からも相手にされん人やで、あんな事でもせにゃおられんのやろ」
「何が悲しゅうてあんな事するんか、悲しいことばっかりやったんやろう」
「あの人はあれでしか威張ることができん人や」
「あんな暇なことしてもったいないのう、なんもせんとけばもっと楽しいはずや」
・・・・・・・もう絶句です・・・・・
聞いた私がアホみたい・・・・・・ →Orz///
もう、感じ取る心(心根)そのものが違ってしまってます
で、その趣味のある人達は
花壇づくり、写真、手芸、俳句、絵手紙です
黙って楽しんでおられます^^;
不思議な光景ですが、同じ趣味の人とは笑顔になるので問題ありません
どうも趣味を持つということが悪で、働いて稼ぐということが善という価値観で生きてきた結果なのでは???
と、思っちゃうのですが・・・・・
ロコモシンドロームという言葉が次第によく聞かれるようになってきました
ロコモシンドローム(ロコモーティブシンドローム):運動器官不活性不活動症候群と言えばわかりやすい
ロコモ研究会
http://j-locomo.com/Welcome.html
メタボの人が早死にしやすく、ロコモにもなりやすい
ロコモになると、要介護者になりやすい
要介護者になると、寝たきりになりやすい
老後は年金も大事ですが、楽しめる身体と頭と心と趣味、人つきあいが、一番必要です^^;
一生楽しめる趣味がいいですねえ^^
自分の胸に手を当てて自分の声を聞きましょう
全身運動をして自分の身体に聞きましょう