\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ12703件目 / 全20876件次へ »
ブログ

トビハゼ

Da87fc335  




トビハゼ
2011年12月28日

お正月の用意でハゼの甘露煮を作る家庭もあるでしょうが、この時期までにつってきて、干したのが懐かしいです。
トビハゼのユーモラスなしぐさが面白く、出てくるまで待っていたら、外に出ました。


8件のコメントがあります
  • イメージ
    こんばんはです。


    こわっぱも高校時代にハゼを釣りに行って持ち帰って、母親に天ぷらにしてもらった記憶がございます。

    ハゼって見た目ちょっぴり可愛いですよね(^-^)
  • イメージ
    紗々さん
    2011/12/28 22:27

    こんばんは。

     

    これはすごい写真なのでは^^

     

    トビハゼって外に出てくるんですね><

     

    目がなんとも愛嬌があって・・・面白い^^

     

    食べたことがないのですが、どんな味なのでしょうか?

     

    淡白?

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/12/28 22:52

    こわっぱv(・。・)さん
    こんばんは。

     

    ハゼは馬鹿みたいに連れて、困ることも。

     

    でも水の流れが悪いと沖に行きつれない時期もあります。

     

    つれたということは相当腕がいい。

     

    大きな口をあけているとこがかわいいですね。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/12/28 22:54

    紗々さん

     

    こんばんは。

     

    ハゼはまったく味がないので、甘露煮してはじめて

     

    おいしくなります。

     

    キスよりおいしいという人もいますが、

     

    苦みと匂いは少ししますね。

  • イメージ

    こんばんは。

    ハゼドンと言うのが随分前にありましたね。

    株もハゼみたいに釣れれば面白いですね。

    食べたことがありませんので。

    今度食べてみます。

  • イメージ
    kattanさん
    2011/12/29 07:15
    日光浴でしょうか?
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/12/29 07:36

    企画プロさん

     

    おはようございます。

     

    そうですね、だいぶ前ですか?

     

    たぶん、どこかで知らずに食べていますよ。

     

    正月料理の定番です。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/12/29 07:37

    kattanさん

     

    ハエでも狙っているのでしょう。

    うまい具合に食べれるのでは。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ