「パトリオットミサイルの行き先は中国ではなく韓国」―中国紙

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

DRAGON'さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1019件目 / 全2649件次へ »
ブログ

「パトリオットミサイルの行き先は中国ではなく韓国」―中国紙

 続報が来ましたので。

 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1223&f=politics_1223_003.shtml

 ”フィンランド警察は21日、ドイツから中国に向かう貨物船からパトリオットミサイル69発が見つかったと発表した。これについて中国紙の環球時報は22日、フィンランドの警察の話として「貨物船の最終目的地は韓国」と報じた。

 

 フィンランド警察は21日、ドイツから中国に向かう途中でフィンランドに寄港した貨物船から、地対空ミサイルのパトリオット69発と爆薬160トンを発見したと発表した。

 

 中国の人民日報系の国際情報紙、環球時報は同日AP通信を引用して「船は上海行き」と報じた。22日にはフィンランドメディアの報道として「フィンランドの警察官は、貨物船の最終目的地は韓国だと話している」と伝えた。

 

 環球時報が22日のフィンランド公営放送(YLE)の報道として伝えたところでは、武器には「花火」との標示があり、ミサイルが入っていたコンテナの付属書には韓国人の名前が書かれていた。

 

 記事によると、フィンランド警察は貨物船は中国行きだと述べたが、目的地は韓国かもしれないという言い方もしている。フィンランド中央刑事警察は「この船はドイツを出発して、途中フィンランドに立ち寄り、フィンランドから韓国行きを計画していた。ミサイルと爆薬もこのルートと同じかどうか調べなければならない」と話したという。”

 一応、このニュースだと最終寄港地が中国か韓国かはまだ不明って感じですかね。

 それと、この物騒な品目の(密?)輸入には韓国人が絡んでいるかもしれないと。

 まぁだんだんと複雑怪奇な状況に突入してきましたが…これは更なる続報が気になりますね。

2件のコメントがあります
  • イメージ
    佐渡島三郎さん
    2011/12/23 16:53

    Dragon'sさん、これは本当の大事件ですね。

    今NY Timesのオンライン見ましたが、この記事発見できなかったですが、

    BBCにありました。現地の12月21日付けでの報道記事。

    http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-16292244

  • イメージ
    DRAGON'さん
    2011/12/23 19:10

     佐渡島三郎さんへ

     

     こんばんは。ニュースソースありがとうございます。

     自分の英語力は低く機械翻訳を使いながら読みましたが、それでも事件が怪しさ爆発だと言うのは良く分かります。

     

     今後の展開によっては、厄介な国際問題になる気がします。

     (まぁ闇に葬られる可能性もありますが…)

     

     では、失礼します。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ