日本、仏蘭西の格下げは数日以内にとの噂

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ12785件目 / 全20899件次へ »
ブログ

日本、仏蘭西の格下げは数日以内にとの噂




日本、仏蘭西の格下げは数日以内にとの噂
2011年12月19日

先週末に出た、欧州の6カ国の格下げ懸念などと、上昇の反動も出たのか?山王などにぎわった株が下げに転じている。特にオリンパスは期待で上がり、事実で下げた。また500円まで行くのか?電機もさえない。ガイシは下げを加速。海運もこのところの上下動激しい。野村も売られている。オリンパスや最近のIPOのさえないことも影響か?ユーロは売れば儲かる状態。原油も動きは限定的。相場もお休みモード。ボックス圏での動きに成ってくるか?抜けると一気に行ってしまうか?



シドニー外為・債券市場・中盤=豪ドル下落、ユーロ圏の格下げ懸念

日経平均は動意薄、低調な商いが今後のIPOに影響との見方

中国・香港株式市場・寄り付き=反落、本土系不動産株が安い

米政府機関の閉鎖回避、短期的な支出法案法案が成立****

日銀、国債買い切りオペを通告=総額5600億円

引き続き欧州情勢を注視、クリスマスで取引細り相場のブレ大きく=今週の米株式市場

人民元の対米ドルペッグ制は世界経済にとって有害=ビーニ・スマギECB専務理事

〔ロイター週次JGB調査〕ブルベア指数が2週連続マイナス、日本財政や欧州動向に警戒感

11月の中国新築住宅価格は前年比2.2%上昇、今年最低の伸び 政府の対策が効果*****

ドイツ、2012年にESMへの拠出金全額を払い込む可能性=財務相

外資系証券経由の注文状況は350万株の売り越し観測=市場筋

個別株物色で個人中心の「餅つき相場」、相次ぐIPOも支援=今週の東京株式市場

今日の株式見通し=反落、欧州国債格下げ懸念で心理悪化
〔株式マーケットアイ〕日経平均は動意薄、低調な商いが今後のIPOに影響との見方 11:17am
 大手証券の株式トレーダーによると、個別物色の展開で、任天堂などの売りが続いているという。きょうの取引について「極端に薄い」と述べている。今週は新規株式公開(IPO)ラッシュで、きょうは東証2部などにジャパンマテリアルが上場した。しかし、株価は公開価格をおおむね下回っている。「(きょうの取引のように)市場環境が悪いとIPOを進めても手控えるところも出てくるのではないか」と同トレーダーは指摘する。



コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.N225 日経平均 0 11:26am 8,331.83 -69.89 -0.83%
.JSD JASDAQ 0 11:26am 47.44 -0.17 -0.36%
.TOPX TOPIX 60,557 11:30am 717.39 -6.17 -0.85%
.HSI 香港 ハンセン 0 11:31am 17,988.59 -296.80 -1.62%

.AORD オーストラリア ASX 0 11:44am 4,126.60 -92.20 -2.19%
.FTSTI Straits Times Index 0 11:31am 2,624.61 -34.61 -1.30%
.KS11 韓国 総合 250,465 11:46am 1,795.41 -44.55 -2.42%

.JKSE インドネシア 総合 0 11:36am 3,760.98 -7.37 -0.20%
.PSI フィリピン 総合 0 11:46am 4,322.94 +18.00 +0.42%
.SSEC 中国 上海総合 20,490,391 11:46am 2,182.46 -42.38 -1.90%
.SSEA 中国 上海A株 20,418,494 11:46am 2,286.39 -44.46 -1.91%
.SSEB 中国 上海B株 71,896 11:46am 213.02 -2.85 -1.32%

.TWII 台湾 加権 1,231,639 11:46am 6,687.78 -97.31 -1.43%
.BSESN インドBSE 18,256,091 2011年 12月 16日 15,491.35 +0.00 +0.00%




市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 93.53 -0.43
NYMEX金先物 12月限 1595.6 -0.2
NYMEXプラチナ先物 1月限 1417.3 -5.2
NYMEXガソリン 期近 2.487 -0.0077
WTI 期近 93.51 -
LME銅先物 3ヶ月 7211.0 0
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 1975.0 0
LMEニッケル 3ヶ月 17895.0 0
シカゴコーン 期近 583 4.5
シカゴ大豆 期近 1130 6.5
シカゴコーヒー 期近 214.25 -2.8
CRB商品指数 ポイント 295 0.55

主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 77.849998
ユーロ (EUR) 101.379997
英 ポンド (GBP) 121.019997
スイス フラン (CHF) 83.029999
カナダ ドル (CAD) 74.879997
オーストラリア ドル (AUD) 77.339996
ニュージーランド ドル (NZD) 59.290001
タイ バーツ (THB) 2.495300
シンガポール ドル (SGD) 59.639999
フィリピン ペソ (PHP) 1.780990
香港 ドル (HKD) 10.003700
台湾 ドル (TWD) 2.564730
中国 元 (CNY) 12.262900
南アフリカ ランド (ZAR) 9.259480
(ロイターより抜粋)
2件のコメントがあります
  • イメージ
    kattanさん
    2011/12/19 13:02
    日銀、国債買い切りオペを通告=総額5600億円
    シドニー外為・債券市場・中盤=豪ドル下落、ユーロ圏の格下げ懸念
    ドイツ、2012年にESMへの拠出金全額を払い込む可能性=財務相
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/12/19 13:26

    kattanさん

     

    北朝鮮一色

     

    今日は上昇するかと思ったら、やられました。

     

    円安にもなっているので、午後どうなるか分かりません。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ