トヨタ2000GTボンドカー

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2011/12/13 - yoc1234さんの株式ブログ。タイトル:「トヨタ2000GTボンドカー」 本文:トヨタ2000GTボンドカー 2011年12月13日 ミットランドスクエアにてトヨタの前を通ると2000GTがある。思わずうなった。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

トヨタ2000GTボンドカー

yoc1234さん
yoc1234さん
トヨタ2000GTボンドカー
2011年12月13日

ミットランドスクエアにてトヨタの前を通ると2000GTがある。思わずうなった。



関連銘柄
トヨタ
18件のコメントがあります
1~18件 / 全18件
yoc1234さん

エムテさん

 

久しぶりですね。

 

自分も懐かしい車です。

 

浜三枝子さんだったか?

 

かっこいい運転でした。

yoc1234さん

リモネンさん

 

ここの商品はよくないから、やめといたほうがいい。

 

完成品を売ればいいのにわざわざこんなことを。

 

経費が倍かかり、高いものに。

yoc1234さん  こんばんは

 

さっき 家政婦のミタ を 見ていたら ・ ・ ・

 

こんな CM やって いたのを 見ましたね ~~  (^o^)ノシ http://deagostini.jp/tgt/

 

で 全部で いくら ?  掛かるの かな  ・ ・ ・

 

yoc1234さん

rikakusenninさん 

 

こんばんは。

 

一番人気の派手色のサニークーペに乗っていました。

こんにちは

2000GT、懐かしいですね^^

 

日産サニークーペというのも^^;

 

 

エムテさん

YOS1234さん こんにちは!

 

2000GT、懐かしいですね。

 

余りの懐かしさに動きにくい手を動かしてみました。

 

医者に行く以外は歩けないので出かけません。

 

日記は毎日読ませてもらってますがPCがなかなか書けなくなりました。

yoc1234さん

ころがし涼太?さん 

 

こんにちは。

 

むちゃくちゃ詳しいですね。

 

あこがれて、買おうとしてるのでは?

 

ヤマハに頼んで作ってしまうというのもいいかもしれません。

 

テストでつぶす自動車の方が多くなりそうですね。

yoc1234さん、毎度です

(*´・∀・)p[☆。・:+*こんにちゎ*:+:・゚☆]q

 

2000GTですか~これはね~マニアの中では400万どころか3000万出しても売り手がなかなか現れない車なのであります

f(^^;)カキカキ…

 

ユ~ノスから2000GTそっくりさんを作ってしまおうって動きはありまして、トヨタの関係では無い場所で当時の開発・テストドライバーなどの関係者を巻き込んだ大掛かりな動きをしている所を知ってますが・・・そのうち話題になって来るかと思われます

(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン

 

いずれにしろ当事のクルマはタイヤがヘボヘボ過ぎて(爆)、太さもカローラバンが履いてるようなカミソリタイヤでグリップ力も今とは比べ物にならない代物でしたんで・・・タイヤの進歩は目覚しいと言えるでしょう。

(。・ω・)(。-ω-)(。・ω・)(。-ω-)ゥィゥィ♪

yoc1234さん
リモネンさん

実際の車はすごく早かったが、タイヤの性能が追いついていなかったようです。


yoc1234さん   こんにちは

 

ほんと 美しい車 ですよね~~  (^o^)ノシ

 

私が 小さいころ 小学生でしたが プラモデルの 2000GT を 色々 集めましたね~

もちろん そんな凄い車は 実物を 手に入れることなんか 出来ませんでしたので ・・・

 

大きくなった 今でも 、美しいものが 好きですので 色々 フィギュア を 集めました~

とうぜん そんな 美少女は 実物を 手に入れることは 出来ませんので~  ( ^ ^ゞ

 

yoc1234さん
神さま仏さまさん

すごい早い車だったようです。

これには乗れませんでした。

もう直ぐ売り出すのでしょう。
yocさん おはようございます。

スタイルがセクシーですね。

昔、スーパーカーに夢中になっていた時代の日本の代表車でした。

今見ても素晴らしい車です。
\(^ー^)/
yoc1234さん
TAROSSAさん

おはようございます。

こうやって、博物館で見るしかなかったですね。

今買うと400万出しても買えないでしょう。
TAROSSAさん

こんばんは。

 

2000GT、懐かしいですね。

さすがに最近は走っている姿を見ることはほとんどないですね。

 

yoc1234さん
ハクゼンさん

トヨタではなくヤマハです。

開発はトヨタでした。

また出るようですね。
yoc1234さん
もり銀さん

こんばんは。

たまらないですね。

じつはこの車とは因縁があって、

昔、高知で山からの帰りに前の車に対向車の2000GTが飛び出してきて、

正面衝突でもうちょっとのとこで巻き込まれるとこでした。

数mもなかったと思います。

止まった時は1m手前でした。

当然このくるまはぺしゃんこ。前の部分がなかったです。

かわいそうに乗ってる人は重体だったようです。

処理は原因になったタクシーの運ちゃんがしたようです。

タクシーが集落の前で止めた時、事件が起こりました。

死亡事故が多く、多分生産中止になったのでしょう。

これ以来安全な車にシフトしたのでしょう。




(退会済み)
え?どこがくっついてるの~?


(退会済み)

こんばんは

 

うひゃ~ かっこいい!

それも、オープンとは!

 

トヨタの車博物館に見学に行ったことがあります。

何度何度も見たくて、二日連続で行ったことも。

 

トヨタさん、ハイブリッドでもいいから、リバイバル出さないかなあ・・・と。

全車予約制で。

 

yoc1234さんのブログ一覧