家庭で充電できるスズキ初の電動バイクを1月発売で3社揃い踏み

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4676件目 / 全6457件次へ »
ブログ

家庭で充電できるスズキ初の電動バイクを1月発売で3社揃い踏み

スズキは、同社初の電動バイク「e―レッツ」を来年1月9日から発売するそうです。

家庭用100ボルト電源で充電でき、4時間の充電で30㎞走り、座席下に予備の電池を積むこともできるそうです。

原付き免許で運転でき、価格は31万2900円、予備用電池付きは39万6900円で、年間1000台の販売を見込んでいるそうです。

 

電動バイクはヤマハ発動機が昨年9月に発売しており、ホンダも企業向けにリース販売しているとのことで、スズキの参入により、主要3社が揃い踏みとなります。

 

まだまだ価格が高いし、走行距離も短いですね。

もっと安くなれば、乗りたいという人も増えてくるでしょうね。

4件のコメントがあります
  • みんかぶ運営事務局によって削除されました。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/12/10 08:19

    おはようございます。

     

    そうですね、段々値段が安くなっています。

     

    でも中国製を日本仕様に改造しても5万ほどでできそうです。

     

    暴利です。

     

    10万程度にして、バッテリーも小さくてもいいです。

     

    電池が8万もするんですね。

     

    電気自転車のほうがまだ登録もいらず良さそうです。

     

    6万以下であります。

  • イメージ
    TAROSSAさん
    2011/12/11 01:22

    阿武隈川から海へ1日500億ベクレルさん こんばんは。

     

    近場の移動なら、走行距離が短くても大丈夫ですね。

    あとは値段がもっと安くなればいいですね。

     

  • イメージ
    TAROSSAさん
    2011/12/11 01:28

    yoc1234さん こんばんは。

     

    バッテリーは高いようですね。

    値段は安くなってきてはいるようですが、まだまだ高いですね。

    普及させるためには、もっと安くなる必要がありそうですね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ