今日もう上がるのか。雇用統計など。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

じょるのじょばーなさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ55件目 / 全219件次へ »
ブログ

今日もう上がるのか。雇用統計など。

金曜の欧州市場は上げて終わりました。別に目新しいニュースはなかったと思いますが浮れてます。
まぁ、そうでしょうね。指標としてはアメリカの雇用統計が出ました。市場予想は12.5万人、失業率9%でしたが、それぞれ12万と8.6%でした。

雇用統計発表前のADPの雇用統計(民間がやってるやつ)がえれーあがってたので期待も高かったのでしょうが、実際はブラックフライデー等年末商戦に向けての雇用が期待されたにもかかわらずあんまりの結果であったみたいですね。失業率も大幅に低下したんですが、これも就職活動をやめた人が30万人近くいるようでこの数が分母から減った数だといわれておりますので一概に雇用市場が改善したとは考えられないというのが一般的な考え方のようです。それにともないダウもあんまりでしたからね。


というか、アメリカは不景気ですからね。国債も格下げされて、債務も法廷基準の上限まで行って、予算削減案もまとまらない状態で12000を前後してるのはかなり疑問です。ここで株価も下がったら目も当てられなくなるんでしょうがね。とりあえず今はアメリカのことは置いておかれてるのが現状でしょう。

今はもっぱら9日のEU首脳会談に注目と、期待が高まっております。欧州市場も期待が大好きで、ここまでなにも具体策がないのにあほみたいな上げを何度もしてきました。今回は中銀の金融緩和があったので多少具体的といえますが、どんどん増えていく負債・損をカネを借りるだけではなんともできませんしね。

EU首脳会談では主にEU共同債について話し合われるみたいなんですが、これってどうなんでしょうね。いずれにせよ時間稼ぎであるようにしか思えません。金融機関がつぶれる時間を延ばして、中銀がカネを注ぎ込んで不良債権を買い取りまくるということをしたいんでしょうけどね。

今はカネ無しアメリカのガイトナーがヨーロッパに飛んでECB連中と会談してるようですね。アメリカが行っても金がないから債券購入はできないのにね。アメリカだって日本と中国に買って貰わないと行かんのに何しにいっとるんでしょうか。ドル資金を流通させるときにはアメリカ国債を買ってくれとでも言いに行ってるんでしょうか。


とにかく9日の会談結果で大きく変わりますわね。んー、どっちに転ぶかまったくわからない・・・。アメリカの債務上限問題・格下げの時には法廷上限上げれたけどその後大きく下げたけど・・・、どうなんだろうか。メルケルは共同債に首を縦に振るのか。共同債はドイツに限ったことではありませんけどね~。リーマンショックがなかったらどこかの銀行がばたばたつぶれてたかも知れんけど、リーマンがあったからそれなりに対策は取れるようになってしまってるのよね~。そこが鬱陶しい。



いや~どっちにころぶのかはっきりいってわからん 
でもとりあえず今は上げすぎだわな・・・。その前が下げすぎともいえますが・・・。

あまり期待せずにいよう。そういえばイタリアが緊縮財政するって発表したな。3兆円って・・・。すくなくね??まぁ、今できる限界か。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ