東京市場株もFXもあくびの出る動きの無さ、30分無意味

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2011/11/21 - yoc1234さんの株式ブログ。タイトル:「東京市場株もFXもあくびの出る動きの無さ、30分無意味 」 本文:東京市場株もFXもあくびの出る動きの無さ、30分無意味 2011年11月21日

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

東京市場株もFXもあくびの出る動きの無さ、30分無意味

yoc1234さん
yoc1234さん



東京市場株もFXもあくびの出る動きの無さ、30分無意味
2011年11月21日

株式市場は30分延長した昼の時間結局効果も分からぬ低調さ。
無意味に経費がかかり、結局損に。東京市場が勤労感謝の日で祝日、翌24日の米国市場がサンクスギビングデーの休日など、理由は事欠かない。グロソブが、イタリア、スペイン、ギリシャと立て続けに国債を売ってしまった。ユーロ安になるわけだ。次はどうもフランスあたりが格下げか?そうなると、ドイツまで危うい。日経平均は下げすぎ感が出てきたのか動きが無い。資金がまだ寝てる状態で、ユーロ売りに走っているのか?マネーは資源や為替とも密接にかかわり、株がダメならドルを買う。QE2の時ドルが安いと資源が暴騰、暴動がおきリビア、エジプトシリアなど暴動が起きた。世界中が政権が不安定。スペインもイタリアやギリシャについで政権交代。日本の首相だけ生き残りそうだ。自民党もだらしない、さっさと問責決議案出してしまえばいいのに。増税を問う、1月総選挙でどうでしょう。TPPは何故か反対が多い。これで総選挙はできないでしょう。

野田首相はTPP参加に向けた協議に入ると表明。あなたは日本のTPP参加に対して
賛成 (7654 votes, 31%)

反対 (16836 votes, 69%)


東京外為市場・午後3時=ドル76円後半、ユーロは1.35ドル台で伸び悩み

ソウル株式市場・大引け=続落、石油精製が安い
東京株式市場・大引け=続落、日中値幅は今年2番目の小ささ

12年の中国の乗用車販売は10%増の見通し=広汽本田汽車社長

中国・香港株式市場・前場=続落、中国副首相の悲観的コメントを嫌気

グリーとKDDI、東京地裁にDeNAを提訴

シドニー外為・債券市場=豪ドル下落、リスク回避で

米大統領選、共和党指名争いでギングリッチ元下院議長が首位=調査

スタンチャートがユーロ圏銀行へのエクスポージャー縮小、中国向けを拡大=FT

米財政赤字協議こうみる:決裂すれば来年上半期のGDPを1%ポイント押し下げ=バークレイズ

9月改訂景気動向指数のCI一致指数は前月比‐1.3ポイント、上方修正=内閣府

米財政協議の決裂観測で暗い市場、給与税減税や失業保険の延長が焦点に
英ポンド120円後半、実需の売りを受け軟調
米議会特別委の赤字削減協議「決裂」に身構える市場、「期待値」低く影響薄

日銀に札を刷らせて経済を良くしようとの考え、まったくの間違い=藤井民主党税調会長

〔焦点〕スペイン新政権は課題山積、迅速な対応が必要

第3次補正予算が成立、総額12兆円超 震災復興が本格化へ*****

消費税財源の年金債は「ひとつのアイデア」、調整している事実ない=藤村官房長官

消費税、一体改革を論理的に考えると13年10月以降に1回目の引き上げとなる=五十嵐財務副大臣
シドニー外為・債券市場・中盤=豪ドル軟化、米赤字削減協議難航で

東京外為市場・正午=ドル76円後半、米財政赤字削減協議難航も上値抑える

2011年のタイGDP伸び率見通し、洪水で1.5%に下方修正=経済社会開発庁
第3四半期のタイGDP伸び率は前期比0.5%・前年比3.5%、予想下回る

東京株式市場・前場=続落、主力株の年初来安値更新で軟調
中国、ホットマネー流入の取り締まり継続=国家外為管理局
コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.N225 日経平均 0 3:00pm 8,348.27 -26.64 -0.32%
.JSD JASDAQ 0 3:11pm 46.26 -0.29 -0.62%
.TOPX TOPIX 122,646 3:00pm 717.08 -2.90 -0.40%
.HSI 香港 ハンセン 0 3:42pm 18,190.94 -300.29 -1.62%

.AORD オーストラリア ASX 0 2:41pm 4,233.60 -13.10 -0.31%
.FTSTI Straits Times Index 0 3:42pm 2,718.67 -11.67 -0.43%
.KS11 韓国 総合 296,574 3:02pm 1,820.03 -19.14 -1.04%

.JKSE インドネシア 総合 0 3:47pm 3,702.78 -51.72 -1.38%
.PSI フィリピン 総合 0 2:30pm 4,299.47 -2.96 -0.07%
.KSE パキスタン KSE100 0 3:57pm 11,905.55 -32.26 -0.27%
.SSEC 中国 上海総合 48,659,833 3:57pm 2,414.30 -2.27 -0.09%
.TWII 台湾 加権 3,548,908 3:56pm 7,042.64 -191.14 -2.64%
.BSESN インドBSE 10,616,923 3:57pm 16,182.17 -189.34 -1.16%




市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 97.67 -0.54
NYMEX金先物 12月限 1725.1 -5.9
NYMEXプラチナ先物 1月限 1588.7 -2.4
NYMEXガソリン 期近 2.4784 0.0057

外国為替市場 主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 76.790001
ユーロ (EUR) 103.830002
英 ポンド (GBP) 120.959999
オーストラリア ドル (AUD) 76.589996
ニュージーランド ドル (NZD) 58.130001
カナダ ドル (CAD) 74.639999
スイス フラン (CHF) 83.820000
中国 元 (CNY) 12.087115
(ロイターより抜粋)
3件のコメントがあります
1~3件 / 全3件
yoc1234さん

Rateckさん 

 

こんにちは。

 

スペインの昼休みですね。

 

逆に11:00しゅりょうを11:30分に短縮し。

 

寝る暇がないというか、ご飯が食べれないのでは。

 

それにしても、東京は何もない日でした。

kattanさん
Rateckさん
東京にもシエスタを導入したんでしょうか。
何より、今日は株価をおえてませんので私とてはよかったのですが。
yoc1234さんのブログ一覧