■scene1(2011/11/20) ★鉄砲長の100円競馬~2011秋のG1シリーズ★(3勝3負)
2011年11月20日(日) | 6回京都6日 | 15:40発走
第28回マイルチャンピオンシップ(GI)
◎[17]リディル
○[08]リアルインパクト
▲[12]ミッキードリーム
△[13]ザブレザ
×[05]エイシンアポロン
注[11]グランプリボス
京都は不良馬場みたいですねぇ~
なにを穴っぽく組み入れるかなぁ~と考えてみたんですが、
京都コースで連勝中のリディルを中心の3連複
前回、鞍上がちゃんと乗れてなかったと感じたグランプリボスを組み入れてみて見ました(^^ゞ
■scene2(2011/11/19) 自分のみは自分で守る→他人に迷惑をかけない?
先週と今週はほぼお医者さんDay
![](/images/emoticons/hospital.gif?emid=41)
①歯科
もう何年歯医者にかかってるのか??長~いこと治療してるんですが、
徹底的になおしてもらうのを目的にしてるんで。でもいつ治るんだ??(・・?
②眼科
まずは、以前9月に「眼に傷が∑(*゚ェ゚*)」ということで
特殊な目薬を出してもらってたんですが・・・(。-´ェ`-)シュンシュン
また診察に行ってきたところ、今度は傷が回復傾向→眼精疲労の傾向が・・・
(薬局のお姉さん)「( ^-^)_θお薬です お大事に 」
また処方箋をもらって、目薬をいただいてきました(6 ̄  ̄)ポリポリ
もしかしたら金曜日に、夜遅くまでFXしてたのが原因?( ̄ー ̄; ヒヤリ
仕事のしすぎってのもあるでしょうし、職業病ですなぁー
③インフルエンザ予防接種
去年、猛威を振るった新型インフルエンザ
私自身はあまり心配してないんですが、
インフルエンザになると1週間自宅待機を命じられるところが増えてきていて
それだと『商売あがったり+他人にうつしたくない』というのもあり、
予防接種を受けてきました。ブスッ!☆ ―⊂|コ-ω- )
注:社会人になってから、風邪で医者にいったこともなければ
体調不良(風邪引き)で会社休んだことも1回しかない人なので( ̄^ ̄) エッヘン
→よく「私が風邪を引いてる」と思う方、それは休日に引いてるからでしょうなぁ~
★[参考資料]インフルエンザ対策:2011-2012 厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/index.html
すごく小さなクリニックで、地元のお年寄りが行くようなところなんですが、
丁寧にインフルエンザワクチンとはを説明していただけました。( ・・)ノ∩ヘェヘェヘェヘェ
→要するに「少量のインフルエンザウィルスを体内に入れて抗体を作る」のがワクチン
副作用もちょくちょくあるようで、
抗体ができるまでに風邪を引いちゃうと見分けがつかなくなるらしい。
あとはプチ熱とか2,3日風邪かも?(・・?とおもう症状もでるらしく・・・┌┤´д`├┐ダル~
いきなり昨日症状が出たのですぐに寝ちゃいました。(「眼精疲労」のためにも!)
厚生労働省がちゃんと取り組んでないといわれる
「予防接種の仕組みと副作用」よく社会問題になりますわなぁ~(o゚ω゚))コクコク
予防接種は、保険がきかないんですが、健康保険組合から補助金という形で支給されるようです。
大きな企業だと独自で組合形成したりしてますが、補助金ってまちまちかーと思ったり
「健康保険(wiki)」で調べると?
TPPで問題になりつつある「混合診療」ってのもでてきたり(@'ω'@)!
資金運用が株式の低迷で財政が厳しくなって解散する健康保険組合とかも問題になってたり、
年金と同じぐらいヤバそうな気も・・・( ̄ー ̄; ヒヤリ
↑(。´・д・)エッそうなん!といわれそうですが、
一応「某会社の主任」なので後輩に説明できないと恥ずかしいですし~(6 ̄  ̄)ポリポリ
自分のみを守るために?
![](/images/emoticons/yen.gif?emid=123)
給料明細(税金、保険、年金など)から勉強するといいかもとおもうことがあります。
投資するのはそのあとでもいいかなと!
あらーまじめな日記になってしまった!(* ̄m ̄)プッ
気候変動や仕事が忙しくなってる方多いみたいですし、体調を壊されぬよう!
来週もがんばって行きましょう(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!