いけませんねー。
ここ最近の我が国の株式市場の活気のなさはどうなっているのだ?
いけませんねー。
日経平均は下がるいっぽう、含み損は増えるイッポウ、イライラは募る一方。
もう、やめちゃおうかなと思って、利益確定のために3銘柄を売りの指値でインプット。
午後は用事があったので、パソコンをみることができなかった。
夜家に戻り、チェックすると3銘柄とも約定せず。
えー。なんのこちゃ。どないなっとるねん。信じられない。
しかし、3銘柄以外の銘柄は全て上昇している。
確かに今日は日経平均が微増ではあったが........
最近は、下落すれば憂慮し、上昇するれば疑念を持つ。
うーん、後ろ向き、ネガティブ、
いけませんねー。
でもねー。上昇したほうがエエですわ、ホンマ。キャハハハ。
オリンパスはもうダメかな? 結構騰がったから売っちゃおうかな? フフフ
最初に東電で味をしめ、夢をもう一度とまた東電を買って大失敗。
二度ある事は三度あることも。(ちょっと意味違うかな?)
思惑買いでなく、すけべ根性で買ったオリンパスは吉か凶か?
神サマ、教えて。凶だったらすぐ売ります。
5件のコメントがあります
1~5件 / 全5件
スケベ根性という言葉がなんか好きです
エロくもないし、少し恥じらいも感じる自己完結?的な言葉ですね
一回しかない人生、
スケベ根性丸出しで楽しみたいものです
あぷりこっとさんへ
ご存知かと思いますが、結構事件銘柄はドキドキものです。
東京電力、オリンパス、大王製紙などなど
株の師匠さん、仲間とメールのやり取りをして参加するかしないか相談しています。
でも、スケベ根性丸出しの輩のグループなので大概参加します。
これまでの成績は五分五分くらいです。
怖いのは、成功するたびにその金額が増えていく事です。
東京電力で痛い目にあっているのに、
今回うまくいったので、調子に乗らないように気をつけなければ。
なんて言っておきながら懲りずにやってしまうでしょう。
アホは死ななきゃ直らないようです。
事件銘柄は利が出ただけで御の字でしょう(←エラそうでゴメンナサイ)。
利確できて凄いと思いまする
こんばんは。
888ちこちゃまへ
売っちゃいました、オリンパス。
ヤーさんとの繋がりもあるという報道の前に。
その後、暴落しましたね、来週になったらもっと下がるのでしょうね。
君子危うきに近寄らずってやつです。
その資金は、商社株と銀行株に分散。そして下げました。
うまくいきません。罰が当たったのでしょうか?
こんにちは。
今は利が乗ったら利確すべきみたいです。
ディーエヌエーを利確出来るときに売らなかったら、いま含み損の山です。
りんごおじさまも気をつけて!!!!!