オリンパスPart17

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

seasonspageさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ10件目 / 全105件次へ »
ブログ

オリンパスPart17

オリンパスは今日もS高でした。

序盤S高で寄り付いてから90円も一気に下げたすごい相場でしたね。私は734円で空売りしたものが、730円で約定してました。
半分買戻ししました。今日は信用売りしてる人の決済があまり進まないまま終わりそうだと思ったので。730円だと薄利なので、680円ぐらいに指値しておけばよかったって思ったし。

寄り付き、買い方:売り方=5:1の比率で、寄り付くのかどうかよくわからなかったけど、あっさり寄り付きました。5倍程度なら寄るんだな。50倍位だったら寄らなかったりするけど。。。

結局S高にもどるところを見ると、買い方の利食いの指値を振り払いたかったかのようですね。下がると見せかけて上昇っていう、上にいきたそうな動きだし。

 

せっかく空売りして、400円台まで下がってたのに、その後買戻しできない日がか続いて、さらにその信用売りから20%以上上昇するかもしれない動きになったので、このまま一晩過ごして眠りにくくなるよりは、決済してしまおって思ってしました。

まだ1054円で空売りしたものは残してます。明日値幅制限が2倍になってS高になっても一応含み益にはなります(笑)

でも今日よりついてるところを見ると、1040円で終わるってことはなさそうだな。むしろ、信用売りした人の追証狙いの終値:880~900円ぐらいで終了じゃないかなって思います。
1011円~772円が真空地帯だから、ほとんどその間でしか動かないでしょう。出来高から判断しても1000円台で空売りしてる人の割合は少なそうなので、1000円台まで上昇させる意味はなさそう。

そろそろオリンパスも相当悪いニュースが出てくる日が刻々と近づいてそうですね。

こういう仕手株でかつ、チャートに真空地帯が多いS高やS安が多いチャートは売り禁、信用倍率のチェックは不可欠ですね。それを見て仕手筋がどのように株価を動かすか考えてる様子ですから。

大王製紙はダラダラ下がってきてます。追証発生させたら一件落着とばかりにダラダラって下げ出してます。400円台の窓も埋めることでしょうね。

 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ