オリンパスと大王製紙

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

seasonspageさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ12件目 / 全105件次へ »
ブログ

オリンパスと大王製紙

オリンパスは今日はS高。明日もS高かもですね。

「これなら金曜日に買っておけばよかった~」って思うぐらいですが、金曜日の分足チャートを見ると、これはなかなか買えないなって思う動きです。

寄り付きで買ったとしても、20%ぐらい上昇はしてるけども、後場でその上昇を一気に消して、買値より12円も下がるところまで落ちてるので、この動きでは変えないと思いました。買うとしたら引け前みたいな、精神揺るがされないような場所の方がいいかもですが、それでも翌日どのようなニュースが入ってくるかわからないオリンパスは、デイトレード以外ではしない方が良さげな動きでした。大きく儲けようとすると痛い目にあうことも多い株の世界だし。

今日の注文数を見るとおそらく明日もS高なんでしょう。
640~740円ぐらいまで行くのかもですが、金曜日の怖い相場の時に買えなかった人はここまで引っ張れないので、個人投資家をそう簡単に勝たせてくれないのが歴然。


また、大王製紙は、寄り付きから前日比15%以上上昇して始まって一時S高。大王製紙は今日の引け後に配当を出すっていうニュースが出てたので、明日も上がりそうです。
なにせ、未だに売り禁状態なので、なら上昇するしかないのでしょう。
これはやられました。大王製紙に金曜日に成り行き売りしてしまったのはほんとに間違いだったな。S高、S安にいきそうな銘柄は信用残には着目しておかないと痛い目にあいますね。

これは教訓です。また大王製紙の銘柄の特徴として、ギャップダウンして始まったときは大抵反発してるので、この動きを読み取れなかったのも反省です。チャートから見て明らかに安すぎる位置でしたが、DeNAやオリンパスと比較してしまったのが間違いでした。

明日決済しておこっと。そんなニュースでした。明日大王製紙が550円以上で始まったらマジで凹む。それで空売り禁止だから、上昇するしかないもんね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ