株 原油 FX

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ13010件目 / 全20875件次へ »
ブログ

株 原油 FX

E45bce7bf  




株 原油 FX
2011年11月10日

イタリアはギリシャの5~6倍の規模の衝撃があるので、世界経済に与える影響は計り知れない。次は米国だろうか?ユーロは大幅に下がったが、原油が下がったが、戻したのが不気味。
米年末商戦に暗雲が漂うのであろうか?
EUがイタリアをIMFの管理下に置いたことによる、2次災害。政治的失敗だろう。とうとう、ユーロ圏の縮小案まで出てきた。ギリシャ、イタリア、スペイン、ポルトガルをどこか引き離すのだろうか?


ユーログループ議長、ポルトガルの緊縮政策取り組みを評価
米金融・債券市場=上昇、イタリア懸念で安全資産としての需要高まる
全加盟国が結束しユーロ圏維持を目指す=EU大統領
ユーロは危機にさらされていない=ユーログループ議長
米国株式市場=大幅反落、イタリア国債利回り急上昇で欧州債務懸念強まる*****
仏独が欧州抜本改革を検討、ユーロ圏縮小・統合深化を視野=関係筋 *****
イタリア債務問題、欧州危機がより危険な局面にあることを示唆=PIMCOエラリアン氏
オバマ米大統領、胡中国国家主席に為替めぐる懸念を表明へ 今週のAPECで
中小企業への融資、銀行は均衡の取れたアプローチ必要=米FRB議長
欧州株式市場=金融株中心に売られ急反落、伊国債の利回り大幅上昇で
ギリシャ政党幹部と大統領の会合は10日に延期=大統領筋
ユーロ圏金融・債券市場・終盤=イタリア10年債利回りが7%突破、2年債利回りは10年債上回る
今年の米年末商戦、小売り各社は慎重姿勢 売上高2.9%増の予想=調査
ロンドン株式市場=急反落、イタリアの財政状況に懸念高まる
ユーロ圏、イタリアへの金融支援は計画せず 予備的融資枠提供も検討せず=ユーロ圏当局者
独財務省、G20でイタリアがEFSFの支援拒否とのショイブレ財務相発言を否定
仏政府、追加緊縮財政策を来年の大統領選後に策定へ=与党幹部
ギリシャ次期首相の人選で合意、パパンドレウ首相が演説 名前は明らかにせず
9月米卸売在庫は予想外の減少、09年12月以来初のマイナス *****
独賢人委、ECBの信認失墜リスクを警告 債券買い入れで金融・財政政策の一線不明瞭に
イタリア清算・決済機関、伊国債取引の証拠金比率引き上げ
伊上院議長、週末までに財政健全化法案の可決目指すと表明
独首相、EU基本条約の改正必要との見解示す

ダウ平均 11,780.94 -389.24 -3.20%
NASDAQ総合 2,621.65 -105.84 -3.88%
S&P500種 1,229.10 -46.82 -3.67%

英 FTSE100 5,460.38 -106.96 -1.92%
独 DAX 5,829.54 -131.90 -2.21%
仏 CAC40 3,075.16 -68.14 -2.17%

日経平均 8,755.44 +99.93 +1.15%
香港 ハンセン 20,014.43 +335.96 +1.71%
台湾 加権 7,561.86 -38.93 -0.51%





市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 96.8 -0.76
NYMEX金先物 11月限 1798.4 -7.5
NYMEXプラチナ先物 1月限 1673.1 -40.6
NYMEXガソリン 期近 2.7064 -0.0622
WTI 期近 96.78 -
LME銅先物 3ヶ月 7825.0 0
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 2121.0 0
LMEニッケル 3ヶ月 18700.0 0
シカゴコーン 期近 656 0
シカゴ大豆 期近 1175.75 0
シカゴコーヒー 期近 230.2 0.6
CRB商品指数 ポイント 318.46 -4.15

外国為替市場 主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 77.790001
ユーロ (EUR) 105.349998
英 ポンド (GBP) 123.820000
オーストラリア ドル (AUD) 78.870003
ニュージーランド ドル (NZD) 60.730000
カナダ ドル (CAD) 75.959999
スイス フラン (CHF) 85.519997
中国 元 (CNY) 11.943700
(ロイターより抜粋
8件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234師匠様  おはよう

    >米国株式市場=大幅反落、イタリア国債利回り急上昇で欧州債務懸念強まる
    >ダウ平均 11,780.94 -389.24 -3.20% 

    私が買うと、下がる。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/11/10 07:58

    株はがまんさん

     

    おはようございます。

     

    そうであれば、恐怖におののく時に買わなくては。

     

    絶対買いたくないときが、買いでは?

  • イメージ
    kattanさん
    2011/11/10 08:43

    イタリア債務問題、欧州危機がより危険な局面にあることを示唆

     

     

    今日はこの一点。

  • イメージ
    紗々さん
    2011/11/10 09:08

    おはようございます

     

    今日は買いですか?

     

    勇気要りますw

  • みんかぶ運営事務局によって削除されました。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/11/10 13:49

    kattanさん

     

    そうですね、イタリアメシでも食べて忘れましょう。

     

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/11/10 13:51

    モノクロームさん

     

    この程度で買いたい虫が出るんですか?

     

    殺虫剤でシュー

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/11/10 13:52

    入門さん

     

    日本のほうがよっぽど危ない。

     

    ドジョウが船長では???

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ