オリンパスPart14

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

seasonspageさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ16件目 / 全105件次へ »
ブログ

オリンパスPart14

24db78060  

オリンパスは今日もS安。
上場廃止は時間の問題という気がしてます。
連日S安が続けばこのへんまでストンと落ちそう。

11/8:734
11/9:584
11/10:484
11/11:404
11/14:324
11/15:244
11/16:164
11/17:114

11/16か17当たりからS安ではなく、多少の買い注文も入るのかもですが。
粉飾決算が明らかになりつつあるのに、今日S安というほど売りが殺到してるのに買い注文が入ってたのはなぜだろう。

1.半年前に空売りしてた株の決済期日となった
2.ほかの銘柄に手がけたかったから空売りの買い戻しをした
3.S安の多少の反発を狙った
4.安いと思って買った(こんなことあるだろかw)

この辺でしょうか。買い注文が数百万株ぐらいあったことに違和感がありました。
ま、あと3週間ぐらい保有したら¥¥¥
が戻ってくる~。大損したうちの2/3が戻ってくるイメージですね。

差損分は、もうじき上昇トレンドになると思うので、その時に業績も良くて流動性のいい銘柄買えば損失は十分取り返せる計算なので、そうしてみます。保有スパンは3箇月程度の計算ですが、それまでに目標株価まで到達したら一旦利食うつもり。チャートの形などでどれを選ぶかは大筋決めてます。自分の正確にあった形のが魅力ありですね。

 

信用買いしなくてもよほどのイレギュラーな世界情勢にならない限りは、十分取り返せそうなので、ゆっくり保持します。

株は当分やらないって思ってたけど、オリンパスでの予期せぬ損失が出たので、その分だけはやってみようと思います。

といって、よほどのイレギュラーな経済危機が来て、株価暴落ってなったら、最悪ですけどね。でも信用買いしない分、資産と思って持っておくかな。オリンパスのような1日で15%以上も下落する事態になったら、泣きいながら投げます(笑)

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ