仏像と飛行機がいっぱいな一日。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

毛糸玉さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ30件目 / 全46件次へ »
ブログ

仏像と飛行機がいっぱいな一日。

一昨日、

有休とって母と上野の博物館へ行き、午後は羽田空港へ行ってみました。

仕事が超ヒマなので、有休とり放題なのですが、いかんせん数に限りがある。惜しいなぁ。

 

で、上野では親鸞と法然を見た。

仏像マニアではないけれど、神社仏閣は好き。装飾とか庭とかetc。

けれど、お坊さんの木像はちょっと怖いな。

リアルすぎるって。

うっかりすると即身仏だったりするし。

 

午後は羽田空港へ。

お昼と買い物目当て。

飛行機乗らないからな~。何年ぶりだろう羽田ってかんじ。

 

離陸と着陸が見放題。

787も見ましたよ~。なんか胴がぶっとい。

そして、子どもより圧倒的に大人の数が多い。

大人は飽きずにずーっと見てるんですが、子どもは飽きてゲームしてたり。

また、一眼レフの率も高っ。

高齢の夫婦が、それぞれ一眼レフで離着陸を激写してたり。

 

私、スマホしか持ってなかったので、ズームに限りが・・・。

飛行機、遠いよぅ。

 

そして、おやつと夕飯のおかずを買って帰宅。

また行ってみたいな。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    毛糸玉さん
    2011/11/7 09:13

    >なおえま さん

    伊丹空港というと、住宅地スレスレを飛ぶ空港、と聞いたことがあります~。

    羽根、他のと比べると華奢な気がしますね。

    確かに、一部のビジネスパーソン以外は、離着陸って非日常的ですね。

    遠くを飛んでいる飛行機は見るけれど、豆粒みたいだし。

    しかし、ジャンボはとても大きかったです~。

    他の機体が子供に見えましたよ。

     

    子供のころ、鳩を餌でおびき寄せて捕獲、という遊びしてましたよ~。

    あのころは、餌が無くても寄ってきたのに。

    今じゃ全く捕まえられない。

    鳩に下心見え見え?

    怖がっているのも、悟られてたりして。

  • イメージ
    なおえまさん
    2011/11/6 12:57

    こんにちは。

     

    787は仕事中に車に乗って走ってると、

    見かける事が多くなりました。(伊丹発着便)

     

    羽根が柔らかそう...なんとなくですが。

     

    飛行機の発着は、

    なんとなく飽きずに見れますね

    やや非日常的な感があるからかな?

     

    神社仏閣の落ち着き感は心地良いですね。

     

    でも人に慣れた鳩の多い所は苦手です。

     

    小さい頃は 首を振りながら歩いて来る鳩が、

    とても怖くて大嫌いでした。(笑)

     

    今は、なんとも無いけど、

    囲まれるとあまりイイ気分じゃありません。

     

ネット証券比較

みんかぶおすすめ