10月27日(月)~11月4日(金)の株式投資成績

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ヨークさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ117件目 / 全373件次へ »
ブログ

10月27日(月)~11月4日(金)の株式投資成績


九死に一生を得た結果がまた九死だよ……。日経平均の概況円売り介入の日銀砲のおかげで、ドル・円は2円ほど上昇。一時は、75円前半になりつつあっただけに78円で今週は落ち着きを見せました。ただ、国内株式の反応は鈍く、決算に対しての警戒感から、米国経済指標や欧州問題を見極めたいという傾向が強く、仕手株を中心に資金が小型株へと集中しました。米国では利益確定売りが継続し、日経平均と一緒に、急ブレーキ。ただ、NYダウは12,000ドル付近での押し目買いが入り、値固めの時期に入りました。今週のレンジ今週は、8,700-9,200円と予想。実際は8,640-9,152円でした。ほぼ予想圏内。やはり、9,200円より上を買っていくにはそれなりの出来高と世界景気の動向が明確になってからなんでしょうね。でも、下値は、8,700円でとどまったのは良い結果。来週の予想レンジ来週は、8,700-9,000円と予想。来週は大きく変動しないと思います。とりあえずは、ドル・円が80円より上で動けば別でしょうけれど、とりあえずは、78円付近で固まると思っていますので、この水準を維持すると思います。来週の投資判断投資判断:中立(個別決算動向)今週の取引今週は取引なし。FXは米ドル×1万通貨、ユーロ×0.5万通貨、豪ドル×1万通貨を買っています。今の損益は11万円マイナス。持ち越し分まんだらけ×100株(取得:994円・終値1,009→1,004円)_| ̄|○ビックカメラ×2株(取得:38,000円・終値41,900→41,950円)ヽ(゚∀゚ )ノ京王ズ×2株(取得:45,900円・終値20,830→19,150円)_| ̄|○Vコマース×8株(取得:22,385円・終値20,520→21,700円)ヽ(゚∀゚ )ノドワンゴ×2株(取得:171,600円・終値142,500→138,500円)_| ̄|○ソニー×800株(取得:1,584円・終値1,709→1,400円)_| ̄|○ホンダ×750株(取得:2,405円・終値2,498→2,398円)_| ̄|○小松製作所×800株(取得:1,678円・終値2,023→1,970円)_| ̄|○TDK×350株(取得:2,780円・終値3,310→3,410円)ヽ(゚∀゚ )ノ(売り銘柄)サンリオ×3,400株(取得:2,079円・終値3,735→4,045円)_| ̄|○(外国株・買い銘柄)QUALCOMM×100株(取得:54.71ドル・終値53.52→56.11ドル)ヽ(゚∀゚ )ノGoogle×10株(取得:530.48ドル・終値598.67→597.50ドル)_| ̄|○Amazon×30株(取得:178.45ドル・終値206.78→218.22ドル)ヽ(゚∀゚ )ノPfizer×400株(取得:20.38ドル・終値19.67→19.88ドル)ヽ(゚∀゚ )ノIBM×30株(取得:166.2ドル・終値185.88→187.15ドル)ヽ(゚∀゚ )ノEMC×200株(取得:28.28ドル・終値24.88→25.00ドル)ヽ(゚∀゚ )ノeBay×150株(取得:33.14ドル・終値32.29→33.05ドル)ヽ(゚∀゚ )ノDE×60株(取得:94.40ドル・終値77.60→75.73ドル)_| ̄|○また、サンリオに踏まれた。もう、どこまで踏まれればいいのだろうか……。株式投資損益月曜日の株式投資損益 -684,642 円火曜日の株式投資損益 -160,402 円水曜日の株式投資損益 -163,837 円金曜日の株式投資損益 -322,921 円今週の株式投資損益 -1,331,802 円今月の株式投資損益 +43,323 円通算株式投資損益 -4,275,111 円はい、先週末には損失が300万円を切っていたのに、427万円を超えました。過去通算最高損失は425万円だから、2万円を突破です。もう、限界です。これ以上、サンリオに上がられたら、資金ショートですよ。サンリオを損切るか、それとも、他の銘柄を売ってつなぐか迷いどころですが、なんとかサンリオは4,000円以下で推移してくれないものか。今週もお疲れ様でした。(´・ω・`)/~~
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ