赤とんぼ真っ赤になる

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2011/09/30 - yoc1234さんの株式ブログ。タイトル:「赤とんぼ真っ赤になる」 本文:赤とんぼ真っ赤になる2011年09月30日赤とんぼが真っ赤になってきました。秋の深まりでしょう。種類はアキアカネでなくマユタテアカネでしょう。まだ、アキアカネは降りてきていません。偶然ですが、池の左上

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

赤とんぼ真っ赤になる

yoc1234さん
yoc1234さん
赤とんぼ真っ赤になる2011年09月30日赤とんぼが真っ赤になってきました。秋の深まりでしょう。種類はアキアカネでなくマユタテアカネでしょう。まだ、アキアカネは降りてきていません。偶然ですが、池の左上にこの蜻蛉を狙って寄ってきたと思われるカマキリが池に落っこちて、魚に食べられるばかりです。自然の厳しさを感じます。


関連銘柄
トヨタ
8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件
yoc1234さん
神さま仏さまさん

自分の思う逆のことをすれば儲かります。

ここは怖くて買えない時に買い、いくらでも上がると思ったときに売るのです。

そうすれば、赤とんぼがいっぱいに降りてきます。
yoc1234さん
TAROSSAさん

昔は御在所岳などの山頂で夏を過ごし、そのときはまだ黄色い色です。

寒くなってくると,婚姻色になり、赤くなるようです。

鮭などと同じですね。

東京も今日当たり来ているのでは。
yocさん おはようございます。


ワタシの銘柄は、ほぼ、真っ青です。
(^_^;)

赤トンボになるのは、いつでしょうか。
(笑)
TAROSSAさん

こんばんは。

 

紅葉のようにトンボも色づいてくるんですね。

東京ではまだ赤トンボを見かけていないです。

(ニュースによれば、もう現れたようですが...)

yoc1234さん
風車の弥吉さん

そうですね、今ちょうど御在所の山ろく駅の辺りの温泉街にいるでしょう。

アキアカネも最近は絶滅が危惧されていて、ここではほとんど見ないです。

マユタテアカネは一年中下にいてなじみが深いです。





お早うございます。

 

まるで絵に画いたような写真ですね。

 

伊勢平野のトンボ達は御在所岳あたりで避暑し、初秋のころを見計らって降りて

 

くるそうです。

 

無知なもんですから赤いトンボなら、みんなアキアカネかと思っていました。(笑)

yoc1234さん
kattanさん

そうですね、唐辛子に見えます。

唐辛子の編隊もいいですね。
kattanさん
小っちゃい時は「とうがらし」が飛んでたといっていました(笑)
yoc1234さんのブログ一覧