ギリシャ全土を一大テーマパークに

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2011/09/20 - kabukabumanさんの株式ブログ。タイトル:「ギリシャ全土を一大テーマパークに」 本文:ギリシャは人口一千百万人、面積は日本の3分の1、天然資源は少なく土壌は痩せて農業には適さない主な農作物はオリーブと綿、第二次産業はオリーブ油や繊維製品が主力貿易は輸出入共にドイツとイタリアに偏重、次い

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

ギリシャ全土を一大テーマパークに

kabukabumanさん
kabukabumanさん

ギリシャは人口一千百万人、面積は日本の3分の1、天然資源は少なく土壌は痩せて農業には適さない
主な農作物はオリーブと綿、第二次産業はオリーブ油や繊維製品が主力
貿易は輸出入共にドイツとイタリアに偏重、次いでイギリス、フランスの順

実質GDPは1670億ユーロ(約17兆円)で日本のおよそ30分の1
6000もの島から成り(日本には6847の島があります)、気候は1年中殆ど晴れ(300日以上は快晴)
17箇所の世界遺産を初め古代文明遺跡や海洋リゾートなど豊富な観光資源を有する

あくまでド素人の夢物語ですが

ギリシャの再建には豊富な観光資源を活用する必要があると思います。
パルテノン神殿を競売に掛けろとまでは言いませんが

世界中の富豪を対象に風光明媚な島を売りに出す。

さらには豊富な観光資源と温暖な気候を生かし

リゾート開発を中心に外国資本を取り込んで

ギリシャ全土を一大テーマパークにするという構想はどうでしょう。

因みに2009年度の日本国内の遊園地や公園の入場者数は延べ1億8500万人に上ります。

比較してもあまり意味はありませんが、世界を相手にすればその市場規模は計り知れません。
これによって観光・ホテル・交通・飲食・旅行業・出版業界・その他流通業界等々に

膨大な雇用の機会が創造されることになります。

 

単なる経済支援は破綻の時期を遅らせるだけで決して根本的な解決にはなりません。
今のギリシャに求められることは、莫大な借金を返済しながら国家の財政を立て直すことです。
しかも財政再建は支出を減らすだけでは実現不可能です。

ギリシャは将来の富に繋がる再建策を早急に考え実行に移すべきではないでしょうか。

 

それにしてもユーロに加盟したことで国が破綻に直面しても通貨価値が下がらないという矛盾が生じ

結果的に国の財産である観光資源が有効活用出来ないというのは何とも皮肉な話ですね。

 

タグ
#余談
5件のコメントがあります
1~5件 / 全5件

<コメントの訂正>

ギリシャ政府の対外債務は総額230兆円  →  30兆円

追加のつなぎ融資を加えるとおよそ250兆円  →  38兆円

 

実際にはGDP(16.5兆円)比180%に相当する様です。

訂正してお詫びします。

株はがまんさん、こんばんは。

 

ギリシャ政府の対外債務は総額230兆円に上ると言われています。

これに昨年来のEU諸国やECB、IMFからのつなぎ融資を加えると

およそ250兆円という莫大な金額になる計算です。

しかも10年物国債の金利が昨年5月にmax13%まで上昇するなど

極めて厳しい金利負担を強いられており

ギリシャのGDPを考えると資金援助だけで破綻を回避するのは難しいでしょう。

(今後、年内だけで176億ユーロに上る短期証券や債権等の償還が控えています)

と言うより、もっと以前に破綻しなかったのが不思議なくらいです。

 

因みに先のコメントに脱税の摘発云々という話がありましたが

ギリシャはシャドーエコノミー(非公式経済)比率が非常に高い国で

対GDP比30%にも達するそうです。

このことから脱税や贈収賄は勿論、麻薬取引・売春・偽ブランド品販売といった

GDPに反映されない違法取引が数多く存在した可能性が考えられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ギリシャの借金はいくらですか

正坊さんコメント有難うございます!

 

>過去10年ほどまで遡って脱税を厳しく摘発したら

 

追徴税で借金の利息くらいは払えるかも知れませんね

序に役所が管理する観光事業を民営化した上で

公務員をリストラし再雇用するという方法もあります。

しかし国民がもっと危機感を持たないと再建は厳しいでしょうね。

 

 

正坊さん
こんばんは

ギリシャ全土を一大テーマパークにするという構想はどうでしょう。
グッドアイデアだと思います。どうせそこらへんを掘れば、
遺跡がまだまだ出てくるだろうし。

ノウハウならTDLから教示できますね。

ついでに腐るほどいる公務員のうち5%くらいを脱税Gメンに
回して、過去10年ほどまで遡って脱税を厳しく摘発したら
いいんじゃないんでしょうか。

kabukabumanさんのブログ一覧