先日東京に行ったとき思いました。
何年ぶりの東京でしょう。。
スカイツリー見学が終わり、タクシーで浅草へ。
浅草でもんじゃを食べました。
味は、、、、、あまり・・・。
むかし東京に来たときは、雷門の交番の横のビル1Fの「アオノヤ」となっているお店はどんぶり屋さんだった。
2011/09/17 - こぶらさんの株式ブログ。タイトル:「東京の夜は暗い。」 本文:先日東京に行ったとき思いました。 何年ぶりの東京でしょう。。 スカイツリー見学が終わり、タクシーで浅草へ。浅草でもんじゃを食べました。味は、、、、、あまり・・・。
※サイトからのお知らせは除きます
※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!
\ 30日間無料で体験しよう /
みんかぶプレミアム会員になる すでに会員の方はログイン先日東京に行ったとき思いました。
何年ぶりの東京でしょう。。
スカイツリー見学が終わり、タクシーで浅草へ。
浅草でもんじゃを食べました。
味は、、、、、あまり・・・。
むかし東京に来たときは、雷門の交番の横のビル1Fの「アオノヤ」となっているお店はどんぶり屋さんだった。
ノリスさん、こんばんは。
>>画像的にはおいしそうな感じですけどね。
そーなんですよ。。。
>>やはり本場といってもピンからキリまであるのですね。
たこ焼きのほうが100倍おいしいです。
鉄砲長さん、こんばんは。
>>私が「関西の人は、電力消費に無頓着」
といった理由がわかったんじゃないですか?(笑)
わかりました。テレビでも感じていましたが行って実感。
これが東京かと思うほど不気味でした。。
>>食べに行ったの月島じゃないでしょ?(笑)
浅草。。。
かにたまさん、こんばんは。
昨日の晩メンテナンスでおくれてなかった。
>>まあお好み焼きのが89倍おいしいですけど…(´・ω・`)私は。
わかる。
こんにちはです。
もんじゃ、あいしくなかったんですか。
画像的にはおいしそうな感じですけどね。
やはり本場といってもピンからキリまであるのですね。
味は、、、、、あまり・・・。
おそらくおいしいところで食べてないですなぁ~!(〃 ̄ω ̄)σ
食べに行ったの月島じゃないでしょ?(笑)
球さん、こんばんは。
エコは賛成です。。
いいと思います。
こんばんは。
節電の影響ですよね。
将来的には、そういう姿はいいように感じますよ。
・・・偏屈な考えでしょうか^^;
電力増加や浪費、利便性で上がっていく経済よりも、
節約やエコで伸びる経済を目指せればいいな。
・・・理想的過ぎまっか^^
結構本音です^^;
yoc1234さん、こんばんは。
ありがとうございます。
夜行バスで品川まで走ったのですが街の暗さにびっくりしました。
人の通りもまばらで。。。
>>自動車でどこ走ってるか分からない時あります。
ナビは必需品です。。。
>>風景が一変、3.11恐ろしい。
いま和歌山も同じような風景になっています。
おそろしい。
こんばんは。
ご報告面白く拝見。
日本国中何処も暗いですね。
自動車でどこ走ってるか分からない時あります。
風景が一変、3.11恐ろしい。