ギリシャ公務員2日で1万人辞表

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2011/09/17 - DRAGON'さんの株式ブログ。タイトル:「ギリシャ公務員2日で1万人辞表」 本文: 打算もここまで来れば… http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2011091701000101/1.htm

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

ギリシャ公務員2日で1万人辞表

DRAGON'さん
DRAGON'さん

  打算もここまで来れば…

  http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2011091701000101/1.htm

  ”深刻な財政危機に陥っているギリシャで大量の公務員が退職を希望する事態となっている。現地からの報道では、15、16日の2日間で辞表を出したのは1万人以上。政府が財政緊縮策の一環として公務員の退職金や年金カットなどを打ち出しているためで、もらえるうちにできるだけ多く受け取ろうという算段のようだ。退職金や年金受給資格を既に得たベテラン職員が多いため、行政機能への支障を懸念する声がある。”

 んー、ここまで来ると笑えるな。リストラって言うのは自主退職をやっちゃうと優秀な人材ほど先に辞めて行って最後にカスだけ残るって聞くけど、これも同じパターンなんじゃないかい?

 まぁアレだね。ギリシャは、こんな調子じゃ完全に詰んだかも知れない。むしろEU(ユーロ)から早く脱退した方が混乱が少なくて済む気が…。それもそれで今となっては難しいのかも知れませんが…。

4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
DRAGON'さん

 球さんへ

 

 おはようございます。コメントありがとうございます。

 

 まぁ確かに害悪が大きいと言えば大きかったですからね。

 (確か国家公務員が異常に多い国でしたよね。>ギリシャ)

 

 なんにせよ、これでマトモになる事を祈りますよ…

 

 では、失礼します。

球さん

悪害の多かったネズミたちですので、

 

逃げてくれて多少再建の道筋が見えてきたようにも思っています。

 

異常な公務員の数でした。

 

DRAGON'さん

 球さんへ

 

 こんにちは。コメントありがとうございます。

 …どうなんですかね?自分としては沈没する船からネズミが逃げるようにしか見えないんえすがね。

 

 …まぁ事が起きてしまった以上、後はギリシャ政府の才覚に期待するしかないんでしょうが…。

 

 では、失礼します。

球さん

結果オーライで、良いニュースかもしれませんね^^

 

DRAGON'さんのブログ一覧