中国は安値から戻して引けた。注目7757、6752

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ13390件目 / 全20913件次へ »
ブログ

中国は安値から戻して引けた。注目7757、6752




中国は安値から戻して引けた。注目7757、6752
2011年09月14日

秩序あるギリシャの債務再編は幻想、伝染リスクは甚大=欧州委員会当局者
8月英失業者数は前月比+2.03万人、ILO方式では2年ぶりの大幅増加=国立統計局*****
仏クレディ・アグリコルとソジェンを格下げ=ムーディーズ
中国・香港株式市場・大引け=反発、日中の安値から戻す
パナソニック、11年度の海外部品調達比率57%の見通し=中国アジアで調達額拡大
シドニー株式市場・大引け=反落、仏金融大手格下げで
S&Pが日本のGDP予想引き下げ、復興遅れ11年はゼロ成長に
9月5日―9月9日売買分のプログラム売買状況、裁定買い残が増加=東証
欧州委員会、ユーロ圏共同債導入の選択肢を近く提出へ=欧州委員長
ギリシャのEU/IMF調査団、条件が整わなければ戻っていなかっただろ
世界経済の不透明感が高まっている、一部の国でソブリン債務危機は悪化=李克強・中国副首相*****
仙台銀と筑波銀に公的資金計650億円を注入へ=金融庁
ソウル株式市場・大引け=大幅続落、ユーロ圏債務危機の深刻化を嫌気
日本電産サンキョーが500万株・27.5億円上限に自社株買いへ、発行株の2.6%
仏BNPパリバ、資産売却やバランスシート縮小計画を発表
英 FTSE100 5,198.30 +24.05 +0.46%
独 DAX 5,189.54 +23.18 +0.45%
仏 CAC40 2,913.24 +18.31 +0.63%

日経平均 8,518.57 -97.98 -1.14%
香港 ハンセン 19,045.44 +14.90 +0.08%
台湾 加権 7,228.47 -162.90 -2.20%


市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 90.21 -0.87
NYMEX金先物 9月限 1826.8 9.5
NYMEXプラチナ先物 10月限 1813.5 0.1
NYMEXガソリン 期近 2.7424 -0.0142

外国為替市場 主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 76.879997
ユーロ (EUR) 104.930000
英 ポンド (GBP) 121.239998
オーストラリア ドル (AUD) 78.320000
ニュージーランド ドル (NZD) 62.849998
カナダ ドル (CAD) 77.430000
スイス フラン (CHF) 87.169998
中国 元 (CNY) 12.023800
(ロイターより抜粋)
4件のコメントがあります
  • イメージ
    日本電産サンキョーが500万株・27.5億円上限に自社株買いへ、発行株の2.6%

    永守社長は偉い

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/9/14 22:11

    株はがまんさん

     

    ここまで下がると上昇が期待できます。

     

     

  • イメージ
    ころがし涼太?さん
    2011/9/14 23:21

    yoc1234さん、毎度です

    ( ゚д゚)ノ きょんばんは

     

    まったく日経は壊れたエレベーター状態で、まさかザラ場でマイ転ぶっこいて下に突っ込みナイトセッションで戻して来るとか・・・こんなふるい落としに掛けられては怖くて手が出ませんね

    f(^^;)カキカキ…

     

    いい加減クレイジースイスとか立花みたいな売るのが大好きな連中の売り玉が膨大に積み上がっていて、一旦下げ渋ったら震災直後みたいな狂ったような踏み上げ相場が来たりして?っと密かに期待したりしてるのですが(爆)・・・上で買い過ぎて含み損を抱えてる連中が多いのか、追いかける余力も無く買い手不在なんでしょうか?

    (´・ω・`)モキュ?

     

    またしても中国がシャシャリ出てきてユーロを買い支える用意があるとか抜かすもんだから欧州圏では呑気に買い上げ相場と化してますし、猿誇示とメルケルとチャンコロ首相はみんな情報操作でブタ箱に行っちまえと言いたいですが(怒)

    ダダダダ(*´∀`)_┳※・・・・・・・・・・・・・巛;゚Д゚)ノ ウギャー

     

    ちなみに私は文字通りの「見~て~る~だ~け~」で、ここまで安くなってるのにビビって売りも買いも何にも出来てません(爆)

    f(^^;)カキカキ…

     

    やっぱりFOMCが焦点でアメリカの事なのにアメリカ以上に金縛りに遭ったかのような感じで、今週は捨てて来週につなげるべきなのかとの考えもありますが・・・来週は祝日だらけでウンコみたいな週ですからね~下げたらひたすら機械とかコツコツ拾うのを始めてみようか?とも思ったりしてます

    ((-ω-。)(。-ω-))ウウ~ン

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/9/15 07:29

    ころがし涼太?さん

     

    ご希望の踏み上げ相場のようですね。

     

    サルコジ、メルケルの共同声明でギリシャに圧力と株価回復をさせたようです。

     

    ギリシャは50%国債がデフォルトし、フランスやイタリアやスイスは大事でしょうが。

     

    銀行がつぶれるまではさせないでしょう。

     

    日本の大臣は東電や銀行をつぶしても気にしない人がなってしまい、大変です。

     

    自分で自分の尻尾を思い切り踏むようなもの。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ