日本株、為替にらんで下げに転じるか?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ13398件目 / 全20919件次へ »
ブログ

日本株、為替にらんで下げに転じるか?




日本株、為替にらんで下げに転じるか?
2011年09月14日

中国の反発に釣られるか?中国は欧州に投資を拡大、温首相。日経平均は利益確定の売りに押されて下げる。
中国・香港株式市場・寄り付き=反発、大型株が主導
中国は消費主導で一段の成長を進める=温家宝首相
韓国大統領が訪米、10月13日に首脳会談=ホワイトハウス
人民元の対ドル基準値、1ドル6.3945元=中国人民銀行
日銀、国債買い切りオペを通告=総額3500億円
シドニー株式市場・寄り付き=小幅続伸、資源株や銀行株が堅調
BRICS、ユーロ建て債券購入を検討=ブラジル当局筋
2010年米貧困者数は4600万人で過去最高、貧困率15.1%=国勢調査局
ソウル株式市場・寄り付き=続落、サムスン・カードは大幅高
米金融・債券市場展望=30年債入札控え市場に疲労感、欧州債務危機受け
ユーロ圏債務危機が一段と深刻化、対応迫る国際圧力高まる
今日の株式見通し=続伸、手掛かり乏しく買い先行後は小動き
イタリア5年債の落札利回りユーロ導入後最高に、財政不安が波及
外資系証券経由の注文状況は30万株の売り越し観測=市場筋
米上院、数週間以内に対中為替法案可決へ=民主党院内総務
ギリシャのデフォルトは世界の終わり意味せず、危機解決にタブーはない=独自由民主党幹部


コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.N225 日経平均 0 11:00am 8,599.74 -16.81 -0.20%
.JSD JASDAQ 0 11:01am 49.43 +0.27 +0.55%
.TOPX TOPIX 74,133 11:00am 748.21 -1.61 -0.21%
.HSI 香港 ハンセン 0 11:07am 19,169.86 +139.32 +0.73%

.AORD オーストラリア ASX 0 11:22am 4,155.20 -3.20 -0.08%
.FTSTI Straits Times Index 0 11:07am 2,752.57 +23.20 +0.85%
.KS11 韓国 総合 147,663 11:22am 1,780.36 -32.57 -1.80%
.SSEC 中国 上海総合 12,727,508 11:22am 2,475.26 +3.95 +0.16%

.TWII 台湾 加権 1,380,119 11:22am 7,380.93 -10.44 -0.14%
.BSESN インドBSE 13,869,479 2011年 09月 12日 16,467.44 +0.00 +0.00%

市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 90.21 -0.36
NYMEX金先物 10月限 1827.5 14.4
NYMEXプラチナ先物 10月限 1813.5 12.5
NYMEXガソリン 期近 2.7424 -0.005

外国為替市場 主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 76.910004
ユーロ (EUR) 105.129997
英 ポンド (GBP) 121.379997
オーストラリア ドル (AUD) 79.260002
ニュージーランド ドル (NZD) 63.290001
カナダ ドル (CAD) 77.900002
スイス フラン (CHF) 87.320000
中国 元 (CNY) 12.029099
(ロイターより抜粋)
2件のコメントがあります
  • イメージ
    kattanさん
    2011/9/14 12:16
    中国・香港株式市場・寄り付き=反発、大型株が主導
    中国は消費主導で一段の成長を進める=温家宝首相
    日銀、国債買い切りオペを通告=総額3500億円
    ユーロ圏債務危機が一段と深刻化、対応迫る国際圧力高まる
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/9/14 15:19

    kattanさん

     

    豪ドル下落と同時に下げ始めた。

     

    ソジュンショック発生。

     

    ソシエテ・ジェネラル格下げです。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ