まだ コシヒカリ の新米は 店頭には 並んで いないですね。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

リモネンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1016件目 / 全2698件次へ »
ブログ

まだ コシヒカリ の新米は 店頭には 並んで いないですね。

50f9433ef   97ec50f15   8cf01e807  

NHK 新潟県のニュース 新潟放送局

    

コシヒカリ放射性物質検出せず
    

新潟県が行っているコメの放射性物質の検査で、阿賀野市と糸魚川市で収穫されたコシヒカリを検査した

結果、いずれも放射性物質は検出されませんでした。

   
東京電力・福島第一原子力発電所の事故を受けて、新潟県は、コメを生産している県内の29の市町村で

収穫後のコメに含まれる放射性物質を検査しています。

   
このうち阿賀野市と糸魚川市で収穫されたコシヒカリを検査した結果が9日公表され、いずれも放射性物質は

検出されませんでした。

 

阿賀野市と糸魚川市を含む県内の27の市町村では、先に収穫されたわせ品種のコメの検査が行われて

いますが、これまでにいずれも放射性物質は検出されていません。

 

新潟県は、これから収穫が本格化する主力品種のコシヒカリについても検査を進め、随時、結果を公表して、

新潟県産のコメの安全性をアピールすることにしています。

09月10日 09時51分

 

 

まぁ、 どこからも 放射性物質が 検出 されない事がぁ 確認 出来るまでは、安心する事が 出来ませんねぇ

 

その後も 、店頭で 販売されている “ コシヒカリ ” が 本物か どうか ? 更に 新潟産 か どうか も 、検査

して もらいたいもの ですねぇ ~~    (^O^)/

 

 ※ どうやら この画像の お米は、コシヒカリの ようですねぇ ~~

 ( 米粒の 研いだ時の感触と 炊き上がりの 粘りと 美味しさは コシヒカリ でした ・ ・ ・ が ? )

 

 でも 、23年度の 新米ならば “ 新潟県産 ” では、 ないですねぇ ~~   (^O^)/ 8月末では 精米はムリ

 

 

6件のコメントがあります
  • イメージ
    リモネンさん
    2011/9/12 01:12

     ↓ “ 国内産 ” とは 表記さては いますが 、“ 新潟県産 ” とは 書いてありませんね

     

     

     

     

  • イメージ
    リモネンさん
    2011/9/12 01:18

    この “ 23年産 ” の新米が 本物の コシヒカリ なら 、新潟県産では ないですねぇ~~ 

     

     

  • イメージ
    ハクゼンさん
    2011/9/12 01:27
    複数原料米と書いてありますからね。
    3Pでしょうか?それとももっと?
  • みんかぶ運営事務局によって削除されました。

  • イメージ
    リモネンさん
    2011/9/12 06:24

    ハクゼンさん   おはよう ございま~す

     

    そうですねぇ ~~  (^o^)ノシ

     

    まったく もう 、 舌し 交 状態 なんで しょうかぁ   \(◎o◎)/!

     

    あとは 父親が 誰かを 調べるように 、遺伝子で 見極める しか ?  ないですねぇ

     

  • イメージ
    リモネンさん
    2011/9/12 06:56

    自信がなければPicksを建てなければ良いさん   おはよう ございます

     

    ハッキリ 言える事は、 この 8月 末の 段階で 新潟県産の コシヒカリ の 23年度の

    新米は、 精米 出来ない ( 収穫されては いないので?) こと ですねぇ ~~

     

    22年度の 新潟県産の コシヒカリの 異常な人気で、 店頭から 新潟県産の コシヒカリが

    まったく 姿を消した 今日この頃 ・ ・ ・

     

    たしかに この お米は、 コシヒカリの ようですがぁ ~~  新米にしては 、水加減を

    普通に して炊いて、炊き上がりが 非常に 軟らかくなる 過去の記憶での 状態とは?

    ちょっと 違うようですねぇ ???    (?_?) ?

     

    と いうわけで、他県産の 昨年の コシヒカリ 混合の可能性は ?  十分 ありえますね

    まぁ 中身が “ コシヒカリ ” で あるだけ、 まだ マシの方ですねぇ   (^O^)/

     

    最近まで、 “ 新潟県産 コシヒカリ 10 割 ” と いう表示の ぜんぜん コシヒカリの

    美味しさで ない 、まったく 粘り気がなく 米粒の 長めの お米を 食べて いましたからぁ

     

    ほんと、このさい 販売されている “ 新潟県産 コシヒカリ ” の表示の ある お米を

    遺伝子検査を してもらいたい ものですねぇ    \(^O^)/!  BL じゃなきゃ ダメ!

     http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%B7%E3%83%92%E3%82%AB%E3%83%AABL

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ