8月末の外貨準備、大規模介入で過去最高を大きく更新=財務省

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

じょるのじょばーなさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ94件目 / 全219件次へ »
ブログ

8月末の外貨準備、大規模介入で過去最高を大きく更新=財務省

東京 7日 ロイター] 財務省が7日に発表した8月末の外貨準備高は1兆2185億0100万ドルと前月末から676億2400万ドル増加し、2カ月連続で過去最高を更新した。

 政府・日銀が8月に実施した大規模介入で、外貨が大きく増えたことが主因。ドルベースの増加幅は、現行統計で2004年1月に次ぐ過去2番目の大きさとなった。

 財務省の調べによると、8月のドル/円相場の中心レートは77.23円。増加幅を円換算すると約5.2兆円だった。市場推計で約4.5兆円と1日の実施額としては過去最大規模に達した8月4日の円売り介入に加え、欧米金利の低下による債券価格上昇なども増加に寄与したという。

 (ロイターニュース 基太村真司)



やっぱなめとるよな。
この介入意味があるのか?
そんなに米国債買取圧力がかかっててアメリカがやばいんだという風にしか思えないねぇ。
5兆つかっていくら損したんやろうな。そんだけあれば増税なんかせんでも復興財源が十分あると
思えるけど???
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ