またEuが調子こいてきた

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

じょるのじょばーなさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ97件目 / 全219件次へ »
ブログ

またEuが調子こいてきた

瀕死だったEUの各国、ちょっとギリシャの銀行が合併してから調子こいてきました。
まぁ、下げすぎたといえばそうなんですが、また駄々下がりするのが目に見えてるのにご苦労なことです。

こうなるだろーなーとおもいつつ、最近の底値で売ろうかなーとおもったけど売らずにいたら
5連騰もされてしまいました。今日は引けにかけて気持ち悪い買い上げありましたけどね。

月末だからしょうがないかと思いつつ、やっぱ売ろうと思った感覚は正しかったなーと思うわけで。
これで売ってたらもっと下がったやんけ!!ってなるんだろーなー。

かう方より売るタイミングがむずいなーと感じる。
かうのはちょこちょこポジション増やしていけばそれとなくなるけど
売るほうは欲が出る

また二ヶ月くらいだらだらいくんだろうなぁと思ったり。
リーマンショックは9月。サブプラは10月からだったな。
バンカメぶっ潰れるかと思ったらバフェットがカネをいれたから多分、とりあえずはもちこたえるんだろう。
バフェットは何だかんだって政府のカネ=税金で儲けてるな。



しかし、今度は何をきっかけにパニックになってくれるんだろうか。
オバマが景気刺激策を打ち出すゆーてるが、カネがないのに何を打ち出せるのだろうか。
FOMCでQE3をほのめかすのか?

日本は円高への介入といって米国債を野ブタが買い続けるだろう。
そして増税。もういくところまでいって日本国民がみんなわかるくらいまでなってしまうのもいいかもしれない。

それで気づかない連中はアホだ。

期待するのは経済がとことんぶっ潰れて拝金主義がなくなることだけですなぁ。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ