「超格下げ」に悲鳴の米自治体相次ぐ、国より深刻?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

さらにお得なキャンペーン!

資産形成応援キャンペーン

期間内であればいつでもエントリーOK

2011/08/21 - faichiさんの株式ブログ。タイトル:「「超格下げ」に悲鳴の米自治体相次ぐ、国より深刻?」 本文:【ワシントン=柿内公輔】米自治体で、地方債の格付けを大幅に引き下げられる「スーパー・ダウングレード(超格下げ)」への悲鳴が相次いでいる。国債が格下げされた連邦政府と同様、財政難に陥る自治体が急増してい

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

「超格下げ」に悲鳴の米自治体相次ぐ、国より深刻?

faichiさん
faichiさん
【ワシントン=柿内公輔】米自治体で、地方債の格付けを大幅に引き下げられる「スーパー・ダウングレード(超格下げ)」への悲鳴が相次いでいる。国債が格下げされた連邦政府と同様、財政難に陥る自治体が急増しているためだが、行政サービスや景気への影響も懸念されている。

 ワシントンから車で西に約45分。バージニア州北部のマナサスパーク市は、1万4千人の住民の多くが首都に通うベッドタウンとして知られている。自然も豊かで、「米国の住みやすい小都市ベスト100」にランキングされたこともある同市に、先月衝撃的な知らせが届いた。

 米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が、同市の格付けを「ダブルAマイナス」から「トリプルB」まで5段階も引き下げたのだ。「税収がガタ減りしているので格下げは予想していたが、ここまでひどいとは思わなかった」。同市の助役を務めるジェームス・ズムワルト氏は落胆を隠さない。

 米国の州や市は財源をまかなうため地方債を発行しているが、その格付けが近年急落し、それも3段階以上引き下げられる「超格下げ」が続出している。米調査会社によると、昨年7月以来、S&Pなど格付け大手による超格下げの憂き目にあった地方債は200本近くを数える。金融危機以降の大不況で税収が落ち込み、累積赤字が膨らんで「財政が劇的に悪化」(ズムワルト氏)した自治体が数多いためだ。

 18日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルは、「格下げで、実体経済や地方都市住民の生活がピンチ」との記事を掲載。金利の上昇など資金調達コストが膨らみ、インフラ整備が滞る心配があると指摘した。いざとなれば増税で問題解決を図る手があるが、当然ながら住民の抵抗は強い。

 米金融アナリストのメレディス・ホイットニー氏は「50~100ほどの自治体が債務不履行(デフォルト)に陥る恐れがある」と警告する。

 米国債の格下げも追い打ちをかける懸念がある。S&Pは9日、最高水準の「トリプルA」の地方債1万1千本を格下げした。自治体の多くは連邦政府に資金調達で依存しているため、国債格下げに連動した措置だ。

 3兆ドル近い米地方債市場で3分の2は個人投資家が保有する。地方債市場の波乱は、腰折れ寸前の米景気を谷底に突き落としかねないリスクをはらむ。
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
faichiさん

ほんとですね。しっかりと自分で見極めて投資をしないといけないですね。

ハイイールドは手を出してないです。

ならえさん
こんばんは、この記事を読んで思いますが、日本の自治体は既に債務超過の市町村が数多くあります。多分どこの国でも同じかと思いますので、アメリカの情報操作に惑わされないようにしたいです♪ ハイイールド債も人気投信ですが、デフォルトを考えると怖いですね♪
faichiさんのブログ一覧