経済指標よくないらしく、米下落スタート。
円高ドル安はしばらく続き、世界景気減速懸念は残り、中長期的に上値重そう。
徐々に、日本のV字回復の下振れが言われ始めている。
一喜一憂せず、リスクを思い、悲観論にひたりながらの様子見が落ち着く今日この頃。
暑い。明日は最低気温28℃、猛暑日の予報。
地球温暖化。低炭素社会から脱炭素社会を目指す。ウランは一つの選択肢。いきなり原発ゼロは無理。しかしその怖さを今知らされている。とにかく、反対住民の怒っていることの一つの大きな理由は、「ウランの発電所でプルトニウム(プルサーマル)をやるな!」ということではないか。日本の企業は、ウランの発電所もプルトニウムのプラントも、いいのを作る技術を持っているのに…。
ひとたび事故が起こるとチェルノもそうだが、半減期の長さに絶望する。その点プルトニウムは半減期が短い利点というが、ちゃんとそのプラントを作って安全を確保し、自治体と協力してやって行かねば…。
堺の火力発電所のガスタービン破損による停止は織り込み済み。初めから聞いていたようなもの。ノーコメント。
畑のプリンスメロン。もう遅いがまだ3つ残っているうちのひとつが、ぽろっと、落ちていた。直径7-8cm程度の失敗作。しかし3人十分に食えた。ネット上にも「わけあり」で10個ほどで1980円などと売っているのも見た。あきらめずに作っているといける。まだ直径10数cmのものもあり、楽しみだ。
半導体関連はいつ底入れするだろう。輸出関連株はこれからどうなるだろう。根比べになりそう。
ETF下値待ちはする。
楽観過ぎるとよくなくても、過度の悲観はせずともいいようだ。