雇用統計~とんだ茶番劇(23:48)
1.4960USD手前まで跳ね上がったEUR/USDは、発表前の水準を割り込み1.4840USD付近まで下落し、105.80円まで売られたUSD/JPYは106.20~30円の発表前水準手前まで戻しています。
それにしても、とんだ「雇用統計」となりましたね。12月分の修正を確認せずに仕掛けた(それも大口)Playerがいたということでしょう。
しかし、収穫もありました。
跳ねてしまった後の戻りを見ていると、EUR/USDは単純に雇用統計に反応したのに対して、USD/JPYは株価(先物)を見ていたと思われます。
EUR/USDは修正に気がつき、あまり時間を置くことなく下げに転じました。これにより雇用統計の悪化=米国の景気低迷を嫌ったUSD売りだったと言えると思います。
一方、雇用統計発表後、急速に上げ幅を縮小した米国株価先物を見ていたUSD/JPYは戻りにかなりの時間を要し、現在に至っても戻しきれてはいません。米国株が現在のところ50USD程度の上昇に止まっていることがその理由だと思われます。
両者の差が意味するものは、
円が買われるのは金融市場混乱時。
米国の景気鈍化が鮮明になろうとも、株価さえ安定してくればUSD/JPYは大きく売られることはないでしょう。一方EUR/USDなどは米国の景気低迷を材料にUSD売りとなるでしょうから、金融市場が落ち着きさえすればクロスJPYは上昇していく可能性が高いと言えるのではないでしょうか。
雇用統計はチャラパー?(22:38)
1月のNFPは市場コンセンサス+7.0万人に対し△1.7万人という結果に。ただし、12月が+1.8万人から+8.2万人に上方修正されたこと、更に失業率が市場コンセンサスを下回る4.9%だったことから、2ヶ月通算で考えればほぼ市場コンセンサス通りという結果でしょう。
しかし、EUR/USDやUSD/JPYなどが△1.7万人に反応してしまいSTOPを巻き込んでしまいました。現在は行き場を失って上にフラフラ下にフラフラ状態なのですが、一旦つけたSTOPはもう戻りません。とりあえずEUR/USDは史上最高値更新を、USD/JPYは105.70円割れを目指すのでは?(それぞれ、抜けるかどうかは全くわかりません。米国株次第ってところでしょうね^^)
Globex急騰中!!(21:09)
材料は何なんでしょうか?
NIKKEI 225は13,770円をつけています。
雇用統計の情報漏れ???
短期トレードの仕掛け方(19:38)
今夜22:30に米国の雇用統計が発表されます。
NFPや失業率が市場コンセンサスを大幅に下回れば、一気にUSD売りが加速する可能性があります。そこで、雇用統計発表に合わせた短期トレード手法を紹介してみたいと思います。
通貨ペアは、おそらく多くの短期トレーダーが狙っていると思われるEUR/USDです。
EUR/USDは昨年後半連日のように史上最高値を更新し、11月下旬には1.4966USDまで上昇しました。しかし、その後は欧州の金融機関でもサブプライムによる損失が明らかになるなどして調整に入り、12月には1.4300USD付近まで下落しています。
その後再び上昇に転じたEUR/USDは1月14日に1.4914USD、翌15日には1.4921USDに上昇を阻まれました。そして1月30日に上値を抑えたのが1.4906USD、翌31日には1.4913USDが行く手を遮っています。
こうした動きから、1.4910~20水準には相当な売り注文が控えていることが想像できますが、おそらくそこを突破してしまえば1.4925USD辺りからSTOP注文が控えている可能性が極めて高いと考えられます。
仕掛けは、1.4925~30USDで逆指値での買い注文。
この注文がHitすれば、ほぼ同時にSTOP LOSSを巻き込んで急騰する可能性は少なくないと思われます。TARGETはとりあえず昨年11月の史上最高値1.4966USDの手前。できればその付近での動きを確認し一挙に抜けそうであればHOLDしたいところです。
最終的なTARGETは1.5USDなのですが、ここは未知の領域ですのでオプションも設定されているかもしれません。その場合は、当然防戦売りが入って一回で上抜けるのは厳しいと思いますので1.4990USD辺りを考えておいた方が無難だと思います。なお、上記仕掛けを実行される場合は、必ず損切り注文も入れておいて下さい。その水準は深くても1.4890~95USD、浅ければ1.4910USD割れ辺りでしょう(雇用統計のような重要指標の場合、発表直前からレートが上下に大きく跳ね回ります。STOPが浅いとSTOPをつけられた後に急騰というケースもあることをつけ加えておきます)。また、ポジションを持ち越すことを前提にしていません。値動きを見ながら、上昇力が衰えてきたら利幅が10~20pipsであっても決済するようなイメージであることも付け加えておきます。
最後に、お決まりの文句ではありますが
上記手法は利益を約束するものではありません。失敗に終わって損失を蒙る可能性もあることをご理解のうえ、自己責任においてポジションを取るか否かをご判断下さい^^
年金買いって本当!?(18:47)
今さらではありますが、昨日の日経平均株価上昇について。
真偽のほどは定かではありませんが、「年金が盛んに買い漁っていた」という話があります。
私は長年せっせと支払った厚生年金の受給資格を得る前に国民年金に切り替えてしまっており、年金に関してはかなり大損する部類だと思っています。昨日、瀕死の傷を負った一因がその「年金買い」によるものだとしたら、昨日の傷は癒えつつあるけれど、死にたいくらいショックです・・・
やい、年金。ただでさえ運用が上手く行っていないのだから
変なところで買うな!!!
続・マイナー通貨を取引するリスク(16:11)
昨夜、私にとって(笑)謎の急騰を演じたUSD/ZAR。一時は昨年9月の高値7.60ZARに迫る7.55ZARまで上昇しましたが、その後の値動きを見ていると、どうやらZAR/JPYの投げがUSD/ZARの上昇に大きく影響したように思われます。
昨日のZAR/JPYは、1月21日安値14.55円を下回り損切りが出やすい状況にありました。さらにLDNタイムで一時14.00円を割り込んだことから、我慢しきれずに投げた人たちも少なくなかったと思います。
日本では高金利通貨として人気があるZARですが、為替マーケットにおいてはマイナー通貨の域を出ません。そのため、取引量自体が決して多くなく、またZAR/JPYという通貨ペアを提供している業者も世界的に見れば極限られているはずです。その結果、我々日本人がせっせと取引したZAR/JPYは、USD/JPYとUSD/ZARという通貨ペアに分解されて市場レートに反映されます。ZAR/JPYの投げ(売り)が出れば、USD/JPYのUSD売り・JPY買いとUSD/ZARのUSD買い・ZAR売りという具合に(間に入るUSDは、対JPYで売られ対ZARで買われて帳消しとなります)。
昨日はこうした動きに加え、テクニカル派の7.6ZARを狙ったUSD/ZAR買いが被さったことによるものだったのではなかったかと思っています。ZARがマイナー通貨ゆえに、対円での大量の売り(投げ)がUSD/ZARにも大きく影響した可能性を否定することができません。
勿論、現時点ではそうだと断定してしまえるほどの材料はありませんが、7.55ZARまで上昇した後、7.40ZAR付近まであっさり押し戻されてしまったことから、南アフリカに不安材料があっての売りとは考えづらく、また市場全体がUSD売りに傾いている中で対ZARのみでUSD買いがいつまでも続くとは思えません。
多分に希望的観測を含んでいますが、昨夜の7.55ZARで一応の達成感が出ているのであれば、USD/ZARは下げ(USD売り)に転じる可能性が少なくないし、まだ不十分だととらえられているにしても、恐らく上値を試しにいくのは後数回ってところなのではないでしょうか。
ZARに限らずトルコリラ(TRY)やメキシコペソ(MXN)、さらにはニュージーランドドル(NZD)ですら、日本では高金利通貨として人気がありますが、世界的に見れば決して取引規模は大きくありません。そのため対JPYでの上下動がUSDストレートに影響を及ぼし、それが対JPYでの動きを加速させてしまうリスクがあることを知っておく必要があるでしょう。
日経平均、95円安の13,497円で今週の取引を終了(15:03)
週後半の三日間が「水曜/前編:弱すぎる」、「木曜/中編:強すぎる」ときて「金曜/完結編:なるほどねぇ~」ってな感じじゃなかったでしょうか?
水・木と上下に揺さぶっておいて、最後に落ち着くべきところに落ち着いてみせたという印象を私は受けました。
為替は予想通り"全く動意なし"です。
オプション・トレーダーならともかく、私のような人間には全くチャンスなしの退屈な状況です。
寄り付き前情報(08:16)
200USDに迫る下落で取引が始まった31日のDOWは、終わってみれば207USD高の12,650USD。昨日の日経平均と同じよな波形を描いてみせています。
外資系証券経由の寄り付き前注文状況は110万株の売り越しとなっています。
為替はNYタイム序盤こそ株価下落に連れて円が上昇する場面がありましたが、結局はアジアでのレンジに戻った格好。
今夜発表される米国の雇用統計を前に、動きの乏しい展開となることが引き続き予想されます。
タグ
#マーケット概況
10件のコメントがあります
1~10件 / 全10件
こんにちは、みやまな鉄砲長さん
日産自動車の週末PTSでの高値取引は、米国株先物の上昇に加えて自前材料もあったようですね。
3rdQの増収・増益と自社株買い、さらに株主優待開始を案内するリリースが出ていました。株のNEWSチェックはどうしても甘くなってしまう私です^^;;;
>この辺が株素人なんですけど
私もそれを魅力に株を保有している素人です^^
昨年販売が開始された新型GTRが好調な様子なので、下落局面で買い増し・平均取得価格の引き下げ(要はナンピンですねw)を行っていました。
>がんばってほしいですね(*^^)v
ありがとうございます。ご声援よろしく~^^
日産自動車の週末PTSでの高値取引は、米国株先物の上昇に加えて自前材料もあったようですね。
3rdQの増収・増益と自社株買い、さらに株主優待開始を案内するリリースが出ていました。株のNEWSチェックはどうしても甘くなってしまう私です^^;;;
>この辺が株素人なんですけど
私もそれを魅力に株を保有している素人です^^
昨年販売が開始された新型GTRが好調な様子なので、下落局面で買い増し・平均取得価格の引き下げ(要はナンピンですねw)を行っていました。
>がんばってほしいですね(*^^)v
ありがとうございます。ご声援よろしく~^^
byr00455さん
>おっと、危うく見落とすところでした。
だいじょうぶっす。週末コメンテーターですから(*^^)v
>NEWSチェックもせずにTVなんかを見ていたものですから^^;;;
いやいやーこういうゆとり大切っす!(^^ゞ
>株価さえ安定してくればUSD/JPYは大きく売られることはないでしょう。一方EUR/USDなどは米国の景気低迷を材料にUSD売りとなるでしょうから、金融市場が落ち着きさえすればクロスJPYは上昇していく可能性が高いと言えるのではないでしょうか。
EUR/USDのバランスってよく私も見ます(^^ゞ
金曜の夜は米国株がんばったと思いますよ(*^^)v
>1,050円Overで売るチャンスがあった日産自動車をHOLDしたことを後悔させないで~w
でも今見たら配当利回り3.38%ってすごいことないですか?
(この辺が株素人なんですけど(^^ゞ)
がんばってほしいですね(*^^)v
>おっと、危うく見落とすところでした。
だいじょうぶっす。週末コメンテーターですから(*^^)v
>NEWSチェックもせずにTVなんかを見ていたものですから^^;;;
いやいやーこういうゆとり大切っす!(^^ゞ
>株価さえ安定してくればUSD/JPYは大きく売られることはないでしょう。一方EUR/USDなどは米国の景気低迷を材料にUSD売りとなるでしょうから、金融市場が落ち着きさえすればクロスJPYは上昇していく可能性が高いと言えるのではないでしょうか。
EUR/USDのバランスってよく私も見ます(^^ゞ
金曜の夜は米国株がんばったと思いますよ(*^^)v
>1,050円Overで売るチャンスがあった日産自動車をHOLDしたことを後悔させないで~w
でも今見たら配当利回り3.38%ってすごいことないですか?
(この辺が株素人なんですけど(^^ゞ)
がんばってほしいですね(*^^)v
おっと、危うく見落とすところでした。
こんばんは、みやまな鉄砲長さん
>これってマイクロソフトの買収じゃないですか??
そのようですね。
「雇用統計まで動きなし」と勝手に決め込み、NEWSチェックもせずにTVなんかを見ていたものですから^^;;;
米国株はやや軟調な寄り付きとなりましたが、なんとか今夜は頑張って欲しいものです。
1,050円Overで売るチャンスがあった日産自動車をHOLDしたことを後悔させないで~w
こんばんは、みやまな鉄砲長さん
>これってマイクロソフトの買収じゃないですか??
そのようですね。
「雇用統計まで動きなし」と勝手に決め込み、NEWSチェックもせずにTVなんかを見ていたものですから^^;;;
米国株はやや軟調な寄り付きとなりましたが、なんとか今夜は頑張って欲しいものです。
1,050円Overで売るチャンスがあった日産自動車をHOLDしたことを後悔させないで~w
こんばんは、青若葉さん
相場って面白いですね。
イートレード証券のPTSを眺めていたのですが、日産自動車なんか今日の終値より60円も上で買われていました(思わず売ろうかと思ったくらいです^^)
マイクロソフトの買収提案で米国株(先物)が上昇するのはわかります。でもそれでNIKKEI 225が上昇し、夜間取引で日産自動車が買われたりするのは、"風が吹けば桶屋が儲かる"みたいな話だと思いませんか? 私は一人でニヤついてましたw
先程の雇用統計が水をさした格好になってしまいましたが、修正分も含めて考えれば決して悲観する内容ではありませんから、今夜の米国株には是非頑張ってもらって、日本に暮らす"桶屋"の含み損減らしに協力してもらいたいものです^^
相場って面白いですね。
イートレード証券のPTSを眺めていたのですが、日産自動車なんか今日の終値より60円も上で買われていました(思わず売ろうかと思ったくらいです^^)
マイクロソフトの買収提案で米国株(先物)が上昇するのはわかります。でもそれでNIKKEI 225が上昇し、夜間取引で日産自動車が買われたりするのは、"風が吹けば桶屋が儲かる"みたいな話だと思いませんか? 私は一人でニヤついてましたw
先程の雇用統計が水をさした格好になってしまいましたが、修正分も含めて考えれば決して悲観する内容ではありませんから、今夜の米国株には是非頑張ってもらって、日本に暮らす"桶屋"の含み損減らしに協力してもらいたいものです^^
こんばんは。
昨日から各市場の動きがおかしなものばっかりで感覚が狂っていますが…
今日の昼はおとなしかったのに、夜になって相当なドタバタ劇が展開されてしまいました。
それにしても、マイクロソフトがヤフーを買収しようというのには驚きました。ここでこんなニュースが出るとは。
この後のアメリカ株、さらに24時にも残っている統計がありますから、今夜は長い夜になりそうです。
昨日から各市場の動きがおかしなものばっかりで感覚が狂っていますが…
今日の昼はおとなしかったのに、夜になって相当なドタバタ劇が展開されてしまいました。
それにしても、マイクロソフトがヤフーを買収しようというのには驚きました。ここでこんなニュースが出るとは。
この後のアメリカ株、さらに24時にも残っている統計がありますから、今夜は長い夜になりそうです。
byr00455さんこんばんはー
>Globex急騰中!!(21:09)
これってマイクロソフトの買収じゃないですか??
いえ帰ってきてから青若葉さんところで見ました。(^^ゞ
それにしても雇用統計といい、
よくブレる相場で困ったちゃんです。。。
確かにアメリカの始まりを見たいところです(@_@;)
>Globex急騰中!!(21:09)
これってマイクロソフトの買収じゃないですか??
いえ帰ってきてから青若葉さんところで見ました。(^^ゞ
それにしても雇用統計といい、
よくブレる相場で困ったちゃんです。。。
確かにアメリカの始まりを見たいところです(@_@;)
こんばんは、みっ君さん
私はGBP/JPYには全く手を出しません。
仰るように、値動きが激しすぎるのもその理由のひとつであり、更にUSD/JPYとGBP/USDの両方を意識しなければならないことも敬遠する原因となっています。
>長期には保有したくありませんね
寝れないですね、私はw
>今日こそ大きく為替も動きだすだろうと思ってます
私もそう思っています。いままで動かなかった分パワーが溜め込まれていますから、雇用統計次第では物凄いことになるかもしれませんね^^
私はGBP/JPYには全く手を出しません。
仰るように、値動きが激しすぎるのもその理由のひとつであり、更にUSD/JPYとGBP/USDの両方を意識しなければならないことも敬遠する原因となっています。
>長期には保有したくありませんね
寝れないですね、私はw
>今日こそ大きく為替も動きだすだろうと思ってます
私もそう思っています。いままで動かなかった分パワーが溜め込まれていますから、雇用統計次第では物凄いことになるかもしれませんね^^
こんばんは
今週の為替はこれまでほとんど大きな動きがなかったので、ひたすら短期でコツコツ利益を出していました。
最初はUSD/JPYで勝負していたのですが、あまりの値動きのにぶさに途中からGBP/JPYに変えました。
しかしGBP/JPYはSWAPがいくら大きいとはいえ長期には保有したくありませんね。
値動きが激しすぎますねこれは。
損切り設定してもいきなりそこのラインにいちゃったりするので、超短期決済通貨として僕のなかでは扱いたいと思います。
今日こそ大きく為替も動きだすだろうと思ってますが果たしてどうなりますか。
今週の為替はこれまでほとんど大きな動きがなかったので、ひたすら短期でコツコツ利益を出していました。
最初はUSD/JPYで勝負していたのですが、あまりの値動きのにぶさに途中からGBP/JPYに変えました。
しかしGBP/JPYはSWAPがいくら大きいとはいえ長期には保有したくありませんね。
値動きが激しすぎますねこれは。
損切り設定してもいきなりそこのラインにいちゃったりするので、超短期決済通貨として僕のなかでは扱いたいと思います。
今日こそ大きく為替も動きだすだろうと思ってますが果たしてどうなりますか。
こんばんは、おかんさん
>本当に一気に落ちますね。
下値メドとして意識されやすい年初来安値や14円台前半のポイント、さらには14円割れまで一気に落ちましたからね~。
まさに"売りが売りを呼ぶ"といった状況だったんでしょう。
>今回、数日前に逆指値しておけば良かったと思いました(反省)
レバレッジ取引では保有ポジションに対して利喰い注文を入れないことはあっても損切り注文は必須条件ですね。暴動に災害、テロなどといった突発的事件が起っても、損切り注文さえ入っていれば損失は限定できます。
私はポジションをとったら必ず損切り注文をおくよう習慣づけています(損切りする気がほとんどないZAR/JPYも、万が一を考えて13円割れのところに一応STOPを置いています)。
>本当に一気に落ちますね。
下値メドとして意識されやすい年初来安値や14円台前半のポイント、さらには14円割れまで一気に落ちましたからね~。
まさに"売りが売りを呼ぶ"といった状況だったんでしょう。
>今回、数日前に逆指値しておけば良かったと思いました(反省)
レバレッジ取引では保有ポジションに対して利喰い注文を入れないことはあっても損切り注文は必須条件ですね。暴動に災害、テロなどといった突発的事件が起っても、損切り注文さえ入っていれば損失は限定できます。
私はポジションをとったら必ず損切り注文をおくよう習慣づけています(損切りする気がほとんどないZAR/JPYも、万が一を考えて13円割れのところに一応STOPを置いています)。
こんにちは^^
とてもわかりやすいZARのお話ありがとうございます。
日本で人気の通貨であっても為替全体からすると
マイナーな銘柄なんですね。
どのくらい動いたのか分かりませんが
かなりの量が日本にあったんでしょうね。
今回、数日前に逆指値しておけば良かったと思いました(反省)
本当に一気に落ちますね。
とてもわかりやすいZARのお話ありがとうございます。
日本で人気の通貨であっても為替全体からすると
マイナーな銘柄なんですね。
どのくらい動いたのか分かりませんが
かなりの量が日本にあったんでしょうね。
今回、数日前に逆指値しておけば良かったと思いました(反省)
本当に一気に落ちますね。