ほんとに 大丈夫?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

リモネンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1114件目 / 全2698件次へ »
ブログ

ほんとに 大丈夫?

NHK 新潟県のニュース 新潟放送局

    

肉牛全頭検査前に業者説明会
    

新潟県内産の肉牛すべてを対象に検査機器を使って肉の放射線量を検査する 「全頭検査」 が始まるのを

前に、長岡市で食肉の卸売業者などに検査の手順や方法についての説明会が開かれました。

   
肉牛の全頭検査は、県内産の肉牛すべてを対象に検査機器を使って肉の放射線量を検査するものです。

 

これを前に、長岡市の食肉センターでは、県内の卸売業者など15人が出席し、県や市の担当者が検査の

手順や対応について説明しました。

   
説明会では、県や市の担当者から、▼全頭検査は、新潟市と長岡市にある県内2カ所の食肉センターに

食肉が入荷される来月1日から始まることや ▼検査を24時間体制で行うこと、また ▼全頭検査の結果が

出るまでは肉を出荷しないことなどが説明されました。

   
新潟県では全頭検査の結果、放射線量が国の基準を下回った肉牛に限って出荷して、新潟県産の肉牛の

安全性をアピールすることにしています。

   
出席した長岡市内の食肉卸売業者の男性は 「品質の安全性を証明できるので全頭検査の実施は

とてもありがたい。 消費者にも安心してもらえると思う」 と検査の実施を歓迎していました。

07月29日 00時49分

 

 

で、 お肉に なる前の 生きている牛さんを 検査して、 OK だったら? お肉に したらぁ ~~  (^o^)ノシ

 

それで ダメだった 牛さんは、基準値 以下になるまで 餌に工夫をして さらに育てて、大丈夫に なったら

お肉に したら ???   (^O^)/

 

> 放射線量が国の基準を下回った肉牛に限って出荷して ・ ・ ・

 

でも 、基準値に 限りなく 近くても ?  ほとんど 検出されなくとも ?  同じように 出荷 ???

 

ちゃんと  “ この肉には 100 g あたり 何ベクレルの 放射性物質が 検出されました ” って表示しないと

納得 いかない なぁ~~    (;¬_¬)

 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ