外人が買ってる?米国債は売られてない ソロスが逃げた

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

じょるのじょばーなさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ122件目 / 全219件次へ »
ブログ

外人が買ってる?米国債は売られてない ソロスが逃げた

ニュース記事でよーロパ系やらアジア系やらの買いが入ってるから株価がなかなか底堅いってゆーてるけど、
先々週は外人は売り越してる。先週分も今日わかるはずだけど、たいしたことはないと思ってる。

なんだかんだいって日銀の買い支えがでかいんだと思う。
でなきゃこんな気持ち悪い相場になるわけがない。日本株が割安?もっと円安の状態でならわかるが
円高が進めば外人は為替の影響もあって買いにくくなるのが普通だと思う。もっと円が高くなると思うなら
株+為替差益が出る可能性もありますが、過去に円高が原因で買われたと言う記憶はないですね。


それにしても、米国債。ドルは売られるけど国債は売られていない。これまた不思議。誰が買ってるんだか。
市場に出回ってないから売れないのだろうか。んなことはない。どっかのFRBが買ってるんだろうなー。

そーいってるうちにS&PがギリシャをCCに格下げ。
イタリヤもやばそうだということが出てきた。

これで買いなのか?

ソロスも現物資産を抱えて逃げたぞ?

不況になったら現物資産というけど、絵画とかダイヤモンドとかで食いモンとか水とかが買えるのかはなぞ。
恐慌といってもどのくらいなのかがわからない。土地かって農業でも始めるのが一番無難なんだろうな。
恐慌といっても、くだらん金勘定のせいでみんなが迷惑こうむるだけなんだと考えるとホンマむかつく。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ