柏崎刈羽原発で断層を調査へ
東京電力・柏崎刈羽原子力発電所は、東日本大震災を受けて、発電所周辺の断層や地質を調査して、
結果を来月末までに国に報告することになりました。
経済産業省の原子力安全・保安院は東日本大震災とその後の相次ぐ余震を受けて、原子力発電所の
耐震安全性をあらためて評価するため、これまでは、活断層ではなく考慮する必要がないとされていた
断層についても調査するよう全国の原発に求めています。
これについて14日記者会見した柏崎刈羽原発の横村忠幸所長は記者会見で 「これまで動かないと
言われていた福島県の湯ノ岳断層が震災の影響で動いており、新たに動き出すおそれのある断層がないか
どうか調べることは重要だ」 と述べ、柏崎刈羽原発の下にある 「V系断層」 や原発から南に15キロの
ところにある 「細越断層」 などについて、今後、動くおそれがないのか、あらためて調査することを明らかに
しました。
東京電力は調査の結果をまとめ、来月末(8月)までに原子力安全・保安院に報告し、一般にも公開することに
しています。
07月15日 12時49分
> 「これまで動かないと 言われていた福島県の湯ノ岳断層が震災の影響で動いており ・ ・ ・
これまで 安全と 言われていた 福島県の 第一原発の ・ ・ ・ (;^_^A)
と いうことで、今から 何年後? 何十年後? 何百年後? に 安全では、なかったと 結果が出るで しょうぉ
(;^_^Å) ですから “ ただちに 影響が、出るものでは ない ! ” と 当時 言ったで しょうぉ (苦笑)