桜島の夕日の写真を撮ってアップして下さいという要望が何件か有りましたので
こよなく鹿児島を愛する私が、じゃご要望にお応えしてと思い撮ってきました。
田舎へ帰る用事があったので、高速道路を走っている時に思い出しました。^^;
国分インターを下りて、福山方面へ・・・
時間は5時前です。
何とかなるだろうと、太陽を追っかけて・・・
桜島と夕日がクロスする地点を探して、一路垂水市方面へ・・・
走りながら、太陽と睨めっこしながらの走行です。
垂水市に入ってチョッと走ると太崎観音と言うところがありました。
この辺りか?と思って車を止めて観音様の下へ・・・
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/61/38da18c9be644c62b7990b2b27aa0ea4.jpg)
う~~~ん・・・まだ先か・・・・
ユリの花が咲いてたのでパチリと・・・^^;
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9c/ca0cac6f338178a87905a612b2aa84d9.jpg)
車へ乗って、更に走ります。
牛根麓まで走りました。
この辺りかな?と海岸の脇道に入って車を止めて撮影開始です。^^
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b6/deb24cc236ee40e2652c82733ce0e159.jpg)
うまく、桜島と夕日はクロスしてくれたのですが・・・・
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c2/6a54d1a70dd2100e4b0a98da71e2ed4f.jpg)
夕焼けになってくれません・・・
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/68/6c7b3023b27351e06ec15db9bfd51a95.jpg)
日も沈んだので仕方ない・・・と思って引き返しました。
私の田舎は、福山の三叉路から山の上へ登った牧之原の近くです。
この三叉路から登る道は、大雨の土砂崩れで通行止め・・・
仕方ないので、手前の輝北町へ登る山道を登りました。
しばらく登っていると・・・夕焼けに・・・
でも、山道で桜島が見えません。
しばらくすると、見えるところがありました^^
早速車を止めて夕焼けの太陽と桜島の写真が撮れました。^^
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/49/7a0ee33b8619388aa7556657a25bbe52.jpg)
暗くなった山道には、ねむの木の花が満開です。
でも、暗いので写真が撮れない・・・
タヌキさんにも会いました。^^
帰りが遠かった・・・・^^;