米国雇用統計弱いけど

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2011/07/08 - 正坊さんの株式ブログ。タイトル:「米国雇用統計弱いけど」 本文:米国雇用統計弱くて米ドル円が棒下げし、ついでに豪ドル円もムチャ下がってますね。でも、予想よりかなり悪いといっても一応はプラス。非農業部門失業率にしたって9.2%と、予想より0.1%悪いだけでこっちは誤

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

米国雇用統計弱いけど

正坊さん
正坊さん


米国雇用統計弱くて米ドル円が棒下げし、ついでに豪ドル円もムチャ下がってますね。
でも、予想よりかなり悪いといっても一応はプラス。非農業部門失業率にしたって9.2%
と、予想より0.1%悪いだけでこっちは誤差ではないの?

まあ、ドル売りで利益を出そうという連中が、売りの理由が欲しかったということですか
ね?

それだったら、どうせ一週間もすれば今日のことは忘れるんだろうから、今のうちに少し
仕込んでおこうというのは甘いか?

でも米国の経済状況がそんなにコロコロ変わるわけはなく、本質的なとこは悪いままだろ
うから、買いポジションをあんまり長く持っているのはヤバイのかもしれませんね。


5件のコメントがあります
1~5件 / 全5件
正坊さん
お二人さま、こんばんはです

>わずか10分で1円も動いたら、こたえられないほど美味しかったでしょうね。

まったくです。次回の雇用統計の直前に両建てしておいて、ハズレた方を損切りとか不遜なことも考えてしまいます。

>それでも7/1に出してしまった損失の約1.5倍回収できて、今月もプラスで推移しているのでよしとすべきなのでしょうね。

それはよござんした。金額はともかく、プラスになれば勝ちですよね

米雇用統計・・・楽しみにしてたのに「魔女の宅急便」をみてたら売りに間に合いませんでした。

仕方ないので買いに回ろうと思ったのですが、80.60-80.69あたりから戻らず

私の場合、結局利益がでたのはユーロとオージだけでした。

それでも7/1に出してしまった損失の約1.5倍回収できて、今月もプラスで推移しているのでよしとすべきなのでしょうね。

 

わずか10分で1円も動いたら、こたえられないほど美味しかったでしょうね。

 

まるでバクチ相場でしたね。^^

正坊さん
こんばんは

>1円近くも急落するほどの価値があるのかなぁ~?

まったく同感です

>雇用統計を利用して、人為的に為替相場を動かそうと言う連中がいるような予感が・・・

人為的にどこまで動かせるか分かりませんが、理由がどうあろうと結果が
すべてで、相場に追従するのが正義ってとこなんでしょうか・・・。

もう、投資なんてもんじゃないですね。それもそれなりに面白いですけど。



こんばんは。

 

わたしもそんな感じがしています。

 

1円近くも急落するほどの価値があるのかなぁ~?

 

雇用統計を利用して、人為的に為替相場を動かそうと言う連中がいるような予感が・・・

正坊さんのブログ一覧