\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ13819件目 / 全20872件次へ »
ブログ

株 原油 FX

96211315c  




株 原油 FX
2011年06月28日

ユーロの今日の動きは脆弱だ。ギリシャの緊縮法案は成立するだろうが。ギリシャ国債に対するロールオーバーに関するフランスの提案で民間にある程度見させるということのようだ。欧米は言うことが面白い、債務再編は明らかに債務不履行なんだが、無理やり銀行に押し付け、保証するから債券発行せよとは。リーマンのときの不良債権の隠し方と変わらない。そういう意味ではEUの銀行自体全部投資不適格といえようが、魔法でごまかすようだ。日本の銀行も影響があるとは思えないが。
NY外為市場=ユーロが上昇、ギリシャ財政法案やロールオーバーめぐる期待で
米金融・債券市場=下落、ギリシャ中期財政計画可決への期待感が圧迫
米国株式市場=反発、バーゼル委合意などが銀行株を支援*****
大きすぎてつぶせない銀行、経済と金融システムに対し危険=米KC地区連銀総裁
シュタルクECB専務理事、7月理事会での利上げを示唆
欧州のデフォルトが金融市場に影響する可能性を懸念=米FRB幹部
バーゼル委の自己資本上乗せ要請、欧州銀500億ユーロ超の増資必要の可能性*****
大半の米大手銀、資本は定期ストレステストに合格できる水準=FRB調査
英中銀、利上げする理由は見当たらず=ポーゼン金融政策委員
金融政策、インフレ見通しに基づき決定すべき=米ミネアポリス連銀総裁
EU、ギリシャ議会の緊縮案否決に備えて代替策を検討=関係筋
ギリシャ国債、ロールオーバーで欧州投資銀やEFSFが保証の可能性=独銀行筋
ギリシャ国債ロールオーバーに関する仏提案、国債のSPVへの移管が柱=関係筋
ギリシャ銀行預金、年初から約8%流出=ムーディーズ
ギリシャ首相、全政党に緊縮財政5カ年計画への支持求める*****
ECB次期理事候補にファヨル・クーレ両氏が浮上=関係筋
欧州株式市場=反発、ギリシャ債務問題の進展に期待感
ユーロ圏金融・債券市場・終盤=独連邦債が下落、ギリシャ問題の民間関与で進展
金融政策、自然失業率よりインフレ見通しに基き決定すべき=米ミネアポリス地区連銀総裁
ロンドン株式市場=続伸、商品株と銀行株が好調
債務再編、影響はリーマン破たん上回る恐れ=ECB専務理事
フランスの銀行、ギリシャ債務の借り換えで大筋合意 *****
28日に280億ドルの4週間物TB入札を実施=米財務省
米FRB、45.8億ドルの国債買い入れを実施
ECB、13週連続で債券買い入れを行わず
ギリシャ支援で欧州当局と銀行が技術的協議、決定行わず=伊財務省関係筋
中国、国有企業の海外事業に関する規制を強化=国有資産監督管理委
ドイツと中国、ユーロや通貨改革を協議へ=独政府筋
英中、総額23億ドルの事業契約に調印
5月の米消費支出は前月比横ばい、東日本大震災による自動車販売減が響く*****
退陣条件、2次補正と再生エネルギー、特例公債法の成立=菅首相
米国株式市場・寄り付き=ほぼ横ばい、市場心理は依然として不安定

ダウ平均 12,043.56 +108.98 +0.91%
NASDAQ総合 2,688.28 +35.39 +1.33%
S&P500種 1,280.10 +11.65 +0.92%

英 FTSE100 5,722.34 +24.62 +0.43%
独 DAX 7,107.90 -13.48 -0.19%
仏 CAC40 3,796.55 +11.75 +0.31%

日経平均 9,578.31 -100.40 -1.04%
香港 ハンセン 22,041.77 -130.18 -0.59%
台湾 加権 8,500.16 -32.67 -0.38%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 90.86 -0.30
NYMEX金先物 6月限 1496.5 -4.0
NYMEXプラチナ先物 7月限 1679.6 -4.6
NYMEXガソリン 期近 2.8210 0.0444
WTI 期近 90.87 ---
LME銅先物 3ヶ月 9050.0 90
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 ・・・ ・・・
LMEニッケル 3ヶ月 22150.0 25
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 80.879997
ユーロ (EUR) 115.540001
英 ポンド (GBP) 129.300003
オーストラリア ドル (AUD) 84.480003
ニュージーランド ドル (NZD) 65.139999
カナダ ドル (CAD) 82.010002
スイス フラン (CHF) 96.849998
中国 元 (CNY) 12.480100
(ロイターより抜粋)

 

きょうのストップ高銘柄=28日―6銘柄(気配含まず/一時含む)



フルスピード

デュオシス

IPS

日本産業HD (監理)

日本ラッド

ニューテック

4件のコメントがあります
  • イメージ

    おはようございます。

    私の持ち株は塩漬けにして寝る事にしました。

    東電逃げ水を理解してないらしいです。

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/6/28 07:00

    企画さん

     

    覚悟ができましたか?

     

    今日は上昇でしょう。

     

    全面高になりそうですね。

  • イメージ
    kattanさん
    2011/6/28 08:32

      ~EUの銀行自体全部投資不適格といえようが、魔法でごまかすようだ。

       日本の銀行も影響があるとは思えないが。

     

    その通りだと思います。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/6/28 09:40

    kattanさん

     

    おはようございます。

     

    メモリーのような名前のとこなんかよく潰れるが、

     

    まだ続いている。

     

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ