■ 新発田病院会計担当者が横領

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

リモネンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1195件目 / 全2698件次へ »
ブログ

■ 新発田病院会計担当者が横領

164c8ee00  

NHK 新潟県のニュース 新潟放送局

 

県立病院6500万着服で懲戒免職
    

県立新発田病院で会計事務の担当だった元主任が病院から多額の公金を着服していた問題で、新潟県の

その後の調査で、着服した金額は、総額でおよそ6500万円にのぼることがわかり、新潟県は、27日、この

元主任を懲戒免職にしました。

   
懲戒免職の処分になったのは、ことし3月まで県立新発田病院で会計事務を担当していた中山賢元主任

(39歳)です。

   
この問題は、県立新発田病院に勤務していた中山元主任が、実際には購入していない白衣などの病院の

備品を購入したように見せかけて請求書を偽造し、病院の預金口座から自分が趣味で購入した無線機や

車などの支払いを繰り返していたもので、県のその後の調査で、着服の総額は、ことし3月までの4年間で

およそ6500万円にのぼることがわかったということです。

   
新潟県によりますと、ことし4月、中山元主任が別の部署に異動したあとに、後任の担当者が請求書と

支払額が食い違っていることに気付いたということです。

   
新潟県は27日、中山元主任を懲戒免職にするとともに詐欺の疑いで警察に刑事告訴する方針です。

新潟県は 「県職員としてあるまじき行為で公金の管理体制を見直している。 2度とこうしたことがないよう

再発防止に努めたい」 としています。                        06月27日 12時39分

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    
県立新発田病院の会計担当者が不正な経理処理をして およそ6千500万円を

着服した問題で、県はこの男性職員を 27日付けで懲戒免職の処分としました。
(27日 19:30 更新)<BSN>

   


再生

    
    
なぁ~んだ  セクハラとか 痴漢とか 未成年者に対する 援助行為? では なかったんですねぇ  ( ^ ^ゞ

 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ