![](/images/emoticons/flag.gif?emid=131)
■scene1(2011/06/26) ★鉄砲長の100円競馬~2011春のG1シリーズ(2勝7敗)★
ルールは簡単!100円単位で1000円までをBET ★\( ̄▽ ̄ )/
2010(秋)◎万馬券:2回 ○当り5回 △配当割れ:2回 ×:はずれ1回
2011(春)◎万馬券:0回 ○当り2回 △配当割れ:0回 ×:はずれ7回
阪神競馬場にいこうかなぁともおもったんですが暑すぎ(~ ̄∇)~
関西は、朝方雨が降ってたんですがガッツリ晴れています。
今週は、『宝塚記念~阪神2200m』
◎【08】ブエナビスタ
○【03】ルーラシップ
▲【02】アーネストリー
△【04】エイシンフラッシュ
×【14】トゥザグローリー
注【16】ビートブラック
ブエナビスタを軸に流し3連複
よくイマ一歩の馬がこのレースはよく勝つのですが、「夏は牝馬が強い」という競馬には言葉があり!
穴は16番(〃 ̄ω ̄)σ
暑さは男性よりも女性のほうが強いのかも~(* ̄m ̄)プッ
■scene2(2011/06/25) 日記のアイデア
街をうろうろしてて、
「第625話 もし鉄砲隊の隊長がドラッカーの「マネジメント」を読んだら」は
本屋で本を立ち読みしてて思いついた日記だったりも~
(* ̄  ̄)♂【 結論 】 「彼が読んだところで何も変わらない」
写真出してみると「露骨(〃 ̄ω ̄)σ(笑)」→もしドラ 映画-MOVIE 予告編
注:「もしドラ」=「もしもドラえもんがこの世にいたら」ではないです。 (・_;☆\(-_-)ナンデヤネンッ!
↑ そっちのほうが夢がるかぁ~(* ̄m ̄)プッ
でも、それで買う人がいるんでしょうし~
よく考えてみると「ドラッカー」って何がすごいの??って感じですやん
まあ、読んだことのない方は一回読んでみるとよいかもです。
ブームならばそのときに乗って勉強するのもまた手ですから!
■scene3(2011/06/24) 壁にぶち当たる
仕事のほうが難解な問題にぶちあたったまま休みに突入したため、ちょっともんやり・・・(。-`ω´-)ンー
(鉄砲長)「月曜日からどうするかなぁ・・・(´~`ヾ) ポリポリ・・・」
な気持ちではあるんですが・・・
まあ、悩んでも解決はしなさそうなので、
休み明けからがんばるために休みはリフレッシュすることに ワーイε=ヾ(*・∀・)/
→現実逃避中(笑)
この辺の切り替えはきっちりやって行きたいもんですなぁ~
これからどんどん暑くなりますが、6月もあと少し!!
皆さんも夏に負けぬよう、がんばっていきましょう(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!